あいスポ|スポーツ体験ブログ

  • 「名古屋ウィメンズマラソン2015」給食コーナー愛知県特産品!!

  • 2015/02/25
  • 世界最大の女子マラソンとしてギネスに認定されている「名古屋ウィメンズマラソン」。
    開催は3月8日(日)、いよいよあと10日あまりとなりました!!

    さてさて、本日は、「エイド」についての新たな取組のご紹介です。
    皆さん、「エイド」ってご存知ですか?
    コースの途中で、選手に対して提供する、バナナや飴などの給食のことなんです!

    今年は、その「エイド」で、なんと愛知県の特産品を新たに提供することとなりました☆
    その内容を以下でご紹介~♪
    愛知県の各地域の特産品が使われているんですよ!


    ◆れんこんかりんとう(尾張地域):22.5㎞地点
    昨年11月に初開催した「木曽三川ウルトラマラソン」の大会オリジナルフードとして、料理研究家の長田絢さん監修のもと、愛知県、愛西市観光協会、道の駅「立田ふれあいの里」が連携して開発したかりんとうです。愛知県愛西市は、日本有数のれんこん産地です。

    ◆ふところもち(知多地域):27.5㎞地点
    愛知県知多地域の銘菓。米粉を杵でついた もち を冬の冷たい風にあてて固くした昔の携帯食品です。これをふところで暖めて、やわらかくして一つずつ口に入れながら野良仕事をしたと言い伝えられています。昔ながらの伝統を守りながら、あっさりとした甘味に仕上がっています。

    ◆味噌キャラメル(西三河地域):32.5㎞地点
    愛知県岡崎市の特産品、八丁味噌の風味を生かした赤出し味噌使用のキャラメルです。八丁味噌は、岡崎城から西へ八丁(約870m)の距離にある岡崎市八帖町(旧・八丁村)で、江戸時代初期より伝統製法で造り続けている豆みその銘柄です。ごま入りでコクのある味わい、歯につきにくいよう加工してあります。

    ◆次郎柿ゼリー(東三河地域):37.5㎞地点
    愛知県豊橋市は、次郎柿の生産量日本一を誇ると同時に、寒天ゼリーの全国生産量の80%近くを占めています。「次郎柿」は富有柿と並ぶ柿の代表格。寒天ゼリーの品質保持の為のオブラートは、熟練の職人が1枚1枚丁寧に、心を込めて巻いています。


    なお、今回は、「いいともあいち運動」の賛同企画となっております。
    「いいともあいち運動」とは、消費者と生産者が一緒になって愛知県の農林水産業を支えていこうという地産地消の取組なんです。

    ウィメンズマラソンを走る皆さん、是非あいちの味覚を味わってみてくださいねっ(・ω・)!

    ちらしはこちら♪

  •       尾張地域の「れんこんかりんとう」         知多地域の「ふところもち」
  •   西三河地域の「味噌キャラメル」           東三河地域の「次郎柿ゼリー」
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

PAGE TOP