ウルフドッグス名古屋の市川健太選手、山﨑真裕選手が元気にお客様をお出迎え!アオキスーパーアズパーク店で1日店長・副店長にチャレンジ!

高い守備力でチームを支える名リベロ・市川健太選手(写真左)。地元・愛知出身のルーキーとして注目を集めるミドルブロッカー・山﨑真裕選手(写真右)。ウルフドッグス名古屋の“守りの要”と“未来の星”が、なんとこの日、スーパーのレジに立った——!?
愛知県稲沢市に本拠地を置くプロバレーボールチーム・ウルフドッグス名古屋は、SV.LEAGUE所属の強豪チーム。試合で見せる高い技術とチーム力に加え、選手たちの親しみやすさや地域に根ざした活動で“応援したくなるチーム”として注目を集めている。
そんな彼らが今回は、プラチナパートナーであるアオキスーパー協力のもと、“1日店長&副店長”としてレジ打ちや館内放送に挑戦!ファンとの交流で笑顔あふれたイベントの様子をレポートする。

渡辺俊介選手のつぶやきが発端となって、市川店長・山﨑副店長の夢の企画が誕生!
今回のイベントが開催されたのは、市川選手と同じリベロの渡辺俊介選手がX(旧・Twitter)で「市川選手の店長企画をやろう」とつぶやいたことがきっかけだ。アオキスーパーの担当者がこの投稿を見て本格的に企画を検討。「せっかくやるなら、来店される方が喜ばれるようなイベントにしよう」と綿密な準備を進めた。
そして発表された“1日店長&副店長企画”。発案者である渡辺選手自身も「まさか本当に実現するなんて…!」と驚きをつぶやいた。

当日は開店前から長蛇の列。中には東京から駆けつけた熱心なファンも。「どんなボールも拾う市川選手が大好き」「チームが劣勢の時も山﨑選手が声を出して試合の流れを変えてくれる」と話し、「記念撮影会に当たるといいなあ」と笑顔だ。
やがて10時の開店とともに「いらっしゃいませ!」と元気よく市川店長と山﨑副店長が挨拶。にこやかに手を振りながらお客様を迎える様子に、ファンや地元の人たちもみんな大喜びで店内へと入っていった。


記念撮影会やサプライズ、レジでお買い物企画にファンは大盛況!
記念撮影会の抽選を行った両選手は、館内放送にチャレンジ。市川選手は「ピンポンパンポーン♪皆様、店長のケンティーこと市川健太と、副店長のマサこと山﨑真裕です」とチャイムまで自分で話す愛嬌ぶりで、まずはアオキスーパーのオリジナルブランドキムチをPR。「僕はアオキスーパーの黒毛和牛とキムチを一緒に食べるのが好きです」とアピールした後、抽選会の当選者番号を発表。その後、記念撮影会の会場へと向かった。


撮影会の会場は、当選者を囲むようにたくさんのギャラリーで大賑わい。見事抽選に当たった姉弟は「ファン思いの市川選手の大ファンです」と満面の笑顔。市川選手、山﨑選手も当選者とハイタッチをしたり、ポーズを合わせたりとサービス満点で撮影を行った。


その後、記念撮影会の当選者でじゃんけん大会が行われ、勝った人には両選手のサイン入りうちわをプレゼント。当選者の女性は「息子と孫がウルフドッグス名古屋のファンで、代わりに来ました。いいおみやげができて嬉しい!」と大喜びだった。

さらにチームからのサプライズ企画として、新たな当選者が発表され、両選手のサイン入りTシャツのプレゼントと記念撮影が行われた。中には、先ほどの記念撮影会とダブルで当たった方も!「家族みんなで来た甲斐がありました」と親子4人で大喜び。市川選手、山﨑選手もその様子をにこやかに見守った。

記念撮影会の後は、お待ちかねの「市川店長のレジで買える企画」を開催。「まいどあり!」と市川店長がピッとレジを通し、山﨑副店長から手渡しで商品(アオキスーパーオリジナルキムチ4種セット)をもらって、参加者はみんな大盛り上がり。「ファンです!」「ずっと応援しています」という言葉に、両選手とも「今日は来てくれてありがとう!」と笑顔で応対した。

市川店長が山﨑副店長に愛の叱咤激励?!来シーズンに向けてそれぞれの抱負も語る
1日店長、副店長企画を終えていかがッスか?


レジ打ちのバイトに憧れていたので、今回体験することができてよかったです!館内放送は、しゃべること自体は緊張しなかったけれど、スタッフの方々に見られながらしゃべることに緊張しました。
地元が近い山﨑選手の感想も教えてほしいッス!


ここのアオキスーパーは子どもの頃から来ていた、なじみ深い場所なんです。地元の人たちに日頃の感謝が伝えられてありがたく思いました。
各自の自己採点についてはズバリ何点!?


自分は100点だけど、山﨑選手は2点!(キムチを)渡すだけの仕事なのに、何をモタモタしてるんだ、と(笑)
市川店長、辛口批評ッスね…!山﨑副店長、採点を受けていかがッスか?


単純作業が一番難しいです!まだ1年目なので…(笑)
山﨑副店長は市川店長のお仕事ぶりを見てどう思ったの?


トークもおもしろくて、館内放送もアドリブができているし、先輩の力を見ることができたと思いました。さすが店長に選ばれるだけあります!!


与えられた仕事だけをやっているようではいい大人になれません。プラスアルファができるようになれば、店長になれるんじゃないかな(笑)。何事も気づきが大事。僕の背中を見て学んでほしい!!
かっこい〜!!地元で行われた今回のイベントに参加して感じたことを教えてほしいッス!


今年も応援に行きますといってくださる方が本当に多くて、その期待にしっかりと結果で応えたいと思いました。

家の近所でいつも行く喫茶店の方や友達が来てくれて、地域密着で活動ができるウルフドッグスはあらためていいチームだと思いました!
最後に来シーズンの目標を教えて!


自分の能力を上げて、少しでもレベルアップしたプレイヤーになれるように頑張っていきたいです。

自分の課題をひとつずつ潰して、いい結果を残せるようにしたいです。

目標は優勝です!
市川選手は笑いながらも、先輩らしく山﨑選手を叱咤激励。チームメイトとして、また先輩後輩としての2人の絆が感じられたインタビューとなった。

ウルフドッグス名古屋は、こうした地域との連携活動を積極的に展開している。ホームタウン各市でクリーン活動を行ったり、キッズバレーボール体験教室を開催するなど、地域との距離が近いクラブだ。
ふたりが再び“本業”であるコートに立つ姿は、ホームアリーナ・エントリオで見ることができる。選手の個性や人柄を知ったあとの観戦は、いつもと違うワクワクがあるはずだ。
2025-26シーズンのSV.LEAGUE MENは、10月24日(金)に開幕。この秋、エントリオで、あの笑顔と熱いプレーに再会しよう!
公式サイトで試合情報をチェック!
ウルフドッグス名古屋の地域活動の様子、市川選手の軽快なトークをもっと見たい方は公式YouTubeチャンネルがオススメ!
【ウルフドッグス名古屋のYouTubeチャンネルはこちら】
【澤田選手の母校に訪問!記事はこちら】
aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
ウルフドッグス名古屋の市川健太選手、山﨑真裕選手が元気にお客様をお出迎え!アオキスーパーアズパーク店で1日店長・副店長にチャレンジ!
-
木瀬部屋井筒親方が語る、大相撲名古屋場所プレイバック― 将来性豊かな若手の台頭に注目 ―
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと森島司選手」
-
ただいま、母校!名古屋ダイヤモンドドルフィンズ・張本天傑選手、インターハイに出場する後輩を激励!
-
暑い夏も屋内で涼しくスポーツ観戦!初めてのフットサルFリーグ入門
-
ただいま、母校!ウルフドッグス名古屋・澤田晶選手 高校生に本気のプレーを見せる!
-
グラサポ・城所あゆねのファンクラブのススメ!サッカー観戦をもっと楽しくする方法!
-
“世界のトップウォーカー”山西利和選手が語る競歩の魅力
-
アジアパラ競技大会500日前イベントを開催!金メダリストの川本翔大選手がパラスポーツの魅力を発信
-
横井ゆは菜のIGアリーナ開業式典レポート!フィギュアスケータープレミアムトークショー&IGアリーナの楽しみ方
-
2025年7月グランドオープン 徹底紹介!これがIGアリーナだ!
-
旅するあいスポくん IGアリーナ×周辺の商店街 編
-
起業家 現役アスリート・馬瓜エブリン 愛知から仕掛けるバスケ革命
-
元Jリーガーから歌手へと華麗なる転身を遂げた・青山隼が語る「サッカーが教えてくれたこと」
-
竜の主砲 その魅力とポテンシャル 細川成也
-
バドミントン日本代表 西本拳太選手の素顔に迫る!あいスポくんインタビューで見えた“お師匠はん”の影響
-
「山を走ってるときが一番楽しい!」──スカイランニング最強姉妹、大掛柚奈選手&莉奈選手が語る“山愛”と挑戦
-
試合の裏で芝を守る男 ――豊田スタジアム グラウンドキーパー・川角剛史さんにあいスポくんが直撃!
-
横井ゆは菜のIGアリーナ開業式典リポート&豪華スケーターへドキドキのインタビュー!
-
「パパ、週末どこ行く?」って聞かれたら―― FCマルヤス岡崎の試合観戦に連れてってあげて!
-
今年のフィギュアは”ここ”がアツい!横井ゆは菜的ココ見て選手権
-
第20回アジア競技大会500日前イベントを名古屋·栄で開催 名古屋グランパス・楢﨑正剛氏が登壇しPR
-
バスケの本場・アメリカで挑戦を続けるバスケの富永啓生選手が知事を表敬訪問!
-
あいスポくんのスポーツ なぜ?なに?調査隊 豊田合成ブルーファルコン名古屋 ハンドボールコートのヒミツ編
-
女子ソフトボールってこんなにアツイ!はじめてのJDリーグ入門