TEAM SHACHI 秋本帆華の
ペンダントに愛を込めて

完走賞のペンダントが大切な宝物に
今年もいよいよ、マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知が開催されます!
私は昨年、名古屋ウィメンズマラソンに参加して、初マラソンながら無事完走することができました。すごく達成感もあって、「自分は頑張れるんだ」と自信がつきました。マラソンは、タイムに関係なく完走することでみんなが同じ充実感や満足感を得られると思うんです。2時間半で走っても、3時間半、あるいは6時間かかっても、同じ達成感を味わえるので、始めやすくておすすめのスポーツですね。
名古屋ウィメンズマラソンを完走した人には、ティファニーのペンダントが贈られます。これはもう、ランナーのやる気にとても繋がっていると思います。私もペンダントがもらえることもあって、走り切りたいなと思っていたので(笑)。毎年デザインが違っていて、私は自分のタイムを裏に刻印してもらったので、世界にひとつだけの大切な宝物になりました!

いつもと違う視点で名古屋の街を走る喜び!
走ってみて改めて気が付いたのですが、名古屋はやっぱり道がすごく広いですよね。いつも車で通る「中部電力 MIRAI TOWER」の前の道を走った時は、気持ちが良くて、「こんな道路の真ん中を走れるってチョー最高!」って思いました(笑)。それと、TEAM SHACHIは活動を始めて今年で10周年になり、街の至るところに私たちの思い出が散りばめられています。名古屋ウィメンズマラソンのコースの中にも、私たちが路上デビューした名古屋城だとか、思い出の場所がたくさんあって、TEAM SHACHIの歴史を思い出しながら走りました!
また、バンテリンドーム ナゴヤで開催されていた「マラソンEXPO」には、メンバーのみんなと一緒に名古屋ウィメンズマラソンの前日に訪れました。会場にはいろいろなブースやお店が出展していましたが、中でもフルーツサンドのお店がとても美味しくて、そのお店のメニューはほとんど食べました(笑)。お店の方が応援してくださったのもすごく嬉しかったです。あとは、いちご大福を食べたり、SEIKOのブースで目標タイムを書いたボードを掲げて写真を撮ったり……。本番前にマラソンEXPOを楽しんでから臨むのもいいですね!

私の元気の源はソウルフード「名古屋めし」!
TEAM SHACHIが路上デビューを果たした名古屋城は、今でもお世話になっている大切な場所です。愛知にお越しの方にはぜひ立ち寄っていただきたいですね。名古屋城のすぐ側には金シャチ横丁もあり、ここでは「なごやめし」が味わえます。名古屋コーチンでも味噌カツでも、何でも揃っていますよ! また、私は「あつた蓬莱軒」のひつまぶしが大好きで、ライブの前後など大事な時に家族とよく行きます。もちろん、名古屋ウィメンズマラソンを走った後にも行きました! とても人気なので、私は開店後すぐに並ぶようにしています(笑)。
今年はTEAM SHACHIの全国ツアー真っ最中なので、残念ですが名古屋ウィメンズマラソンに参加することができません。それでも、「ランナーの皆さんが頑張っているんだな」と思うと、自分が一生懸命走り切った時のことを思い出しますし、「こんなにも頑張ることに前向きな人がたくさんいるんだ」とパワーをもらえます。ランナーの皆さんを心の中で、全力で応援しています!

あきもと ほのか。1997年生まれ。愛知県出身。イメージカラーは“名古屋レッド”。名古屋を拠点に活動する「チームしゃちほこ」のメンバーとして名古屋城にて路上デビュー。テレビ番組やCMなどにも出演し、人気を集める。2018年に新体制となった「TEAM SHACHI」ではセンターを務める。自身初のフルマラソン挑戦となった名古屋ウィメンズマラソン2021では4時間6分52秒という好タイムで完走。
Twitter @shachi_staff
Instagram @honoka_akimoto_official
Information
TEAM SHACHI TOUR2022 〜猪突!猛進!猛進!猛進!猛進!〜
名古屋城路上デビュー10周年記念となる公演を、4月9日(土)・10日(日)に日本特殊陶業市民会館 ビレッジホールで開催。1stフルアルバム「TEAM」も好評発売中。
HP teamshachi.nagoya
aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
女子ソフトボール・トヨタレッドテリアーズが豊田市で初開催!子どもから大人まで楽しめるお祭りイベント
-
原点を取り戻し、王座奪還 三浦璃来&木原龍一ペア
-
グランプリファイナル愛知・名古屋2025——村上佳菜子が注目ポイントを解説
-
バレーボール女子日本代表キャプテン・石川真佑 「もっとうまくなる」が強さの原動力
-
“IGアリーナ元年”の挑戦!中東泰斗×今村佳太 名古屋ダイヤモンドドルフィンズWキャプテン対談
-
“静寂の格闘技”ゴールボールってどんな競技?神谷歩未選手がナビゲート
-
旅するあいスポくん IGアリーナ×柳原通商店街とその周辺
-
元・消防士 筋肉芸人青木マッチョ(かけおち)実はラグビーやってました
-
世界を目指す、最強スケボー中学生・志治群青選手!13歳で日本一に輝いた若きスケーター
-
バレーボール⼥⼦チームSNSフォロワー数No.1!—ビオーレ名古屋の“バズる発信⼒”
-
名城大学女子駅伝部密着レポートvol.6 世界を走った1年生──名城大コンビが挑んだユニバーサルシティゲームズ
-
女子バレーSV.LEAGUE・クインシーズ刈谷、2025-26新体制を発表 28年に新アリーナ移転、3年以内にリーグ優勝を宣言!
-
名城大学女子駅伝部密着レポートvol.5 走りを支える道を選んだマネージャーの挑戦
-
ウルフドッグス名古屋の市川健太選手、山﨑真裕選手が元気にお客様をお出迎え!アオキスーパーアズパーク店で1日店長・副店長にチャレンジ!
-
木瀬部屋井筒親方が語る、大相撲名古屋場所プレイバック― 将来性豊かな若手の台頭に注目 ―
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと森島司選手」
-
ただいま、母校!名古屋ダイヤモンドドルフィンズ・張本天傑選手、インターハイに出場する後輩を激励!
-
暑い夏も屋内で涼しくスポーツ観戦!初めてのフットサルFリーグ入門
-
ただいま、母校!ウルフドッグス名古屋・澤田晶選手 高校生に本気のプレーを見せる!
-
グラサポ・城所あゆねのファンクラブのススメ!サッカー観戦をもっと楽しくする方法!
-
“世界のトップウォーカー”山西利和選手が語る競歩の魅力
-
アジアパラ競技大会500日前イベントを開催!金メダリストの川本翔大選手がパラスポーツの魅力を発信
-
横井ゆは菜のIGアリーナ開業式典レポート!フィギュアスケータープレミアムトークショー&IGアリーナの楽しみ方
-
2025年7月グランドオープン 徹底紹介!これがIGアリーナだ!
-
旅するあいスポくん IGアリーナ×周辺の商店街 編