村上佳菜子が贈る
おかなの愛のエール!

©フォート・キシモト
子どもの頃の私はスケートが大嫌い!
私は3歳でフィギュアスケートを始めました。6歳上の姉が大須にある名古屋スポーツセンターでスケートを習い始めたため、付いて行くうちに私も滑るようになったんです。公園へ遊びに行くような感覚で、小学生のお姉さんたちのお古のスケート靴を履いて、無邪気に氷の上に立っていました。
先生に習うようになったのは4歳くらいからで、5歳の時に初めて大会に出場しました。正直に言うと、その頃はスケートのことが大嫌いでした(笑)。もっと小さい頃は氷の上で好きに遊んでいても何も言われなかったのに、習い始めた途端に練習をしないと怒られるようになったからです。「昔は怒られなかったのに、なんで今は怒られるの」という思いが徐々に膨らんでいき、辞めたいとさえ思っていました。なぜ辞めなかったのかというと、小さな私には辞め方が分からなかったから(笑)。
そんな私がスケートの面白さを感じるようになったのは小学3年生の時。それまでずっと失敗していたダブルアクセルやトリプルジャンプが、ある日を境に急に飛べるようになったのです。それがとても嬉しくて、スケートを嫌いな気持ちが吹き飛びました! 初めて海外の試合へ行き、優勝したのもこの年のことでしたね。
もう一度戻りたいくらい充実していた高校時代
スケートに対するモチベーションが一番高かったのは高校時代かもしれません。私が通っていたのは中京大学附属中京高等学校。親からは「スケートをしっかりやらないと学校へ行かせない」と言われていたのですが、とにかく高校での毎日が楽し過ぎた私は、今までにないぐらい一生懸命スケートも頑張りました! 高校は様々なスポーツを頑張っているスポーツクラスで、とても団結力がありました。中学時代はスケートの遠征で学校を休むことが多く、周りの話題に付いて行けなかった私にとって、同じようにスポーツに打ち込むクラスメイトに親近感が持てたんです。大会に出場して私が優勝した時はクラスメイト全員が大きな拍手で私を迎えてくれて、とても感激したことを覚えています。
フィギュアスケートは個人競技なので、スケートリンクへは親に車で送迎してもらうのが基本でしたが、たまにリンクのある中京大学まで、高校から電車で移動することがありました。団体行動をあまりしたことがなかった私は、スケート部のみんなとワイワイおしゃべりをしながら電車に乗っている時間がとても楽しかったです。もし昔に戻れるとしたら、私は絶対に高校時代へ戻ります(笑)。それくらい楽しく、かけがえのない時間でした。
今も強く思い出に残る2つの大会
競技者時代で思い出に残っている試合は2つあります。一つは2010年にオランダのハーグで行われた世界ジュニア選手権。女子シングルで金メダルを獲得することができました。4歳で本格的にスケートを始めてから、山田満知子先生らに教わってきたことをすべて出し切って世界の頂点に立てたことがとても嬉しくて……。「頑張ってきてよかったな」と心から思えました。
もう一つは2014年のソチオリンピックへの出場権をかけた2013年の全日本選手権です。この年はなかなか調子が上がらず、最下位になった大会もありました。周りからは「このままではオリンピックは無理」とまで言われていましたね。人生でメンタル的に一番きつかったのはこの時期です。本当に苦しくて、何度も逃げ出したいと思っていました。気持ちを切り替えることができたのは、大会の2週間前に曲と振り付けを変えたこと。フィギュアの常識では考えられないことですが、何かを変えなければオリンピックには出場できないという思いが私を突き動かしました。その結果は2位。ソチオリンピックの代表権を掴み取ることができました!
もがき苦しみましたが、あきらめることなくスケート人生の全てをかけて頑張ったからこそ、オリンピックに出場できたのだと思います。その時の頑張りは、確実に今の人生にも生かされています!
村上佳菜子
むらかみ かなこ。1994年生まれ。愛知県名古屋市出身。3歳からフィギュアスケートを始める。山田満知子コーチの指導により技術を磨く。2010年の世界ジュニア選手権優勝、2014年のソチオリンピック出場、四大陸選手権優勝など、数々の実績を残した。引退後はプロスケーターやタレントなど、マルチに活躍中。
Twitter @Canyanpy1107
Instagram @kanako_m_official
東海テレビ放送『スイッチ!』
毎週月曜〜金曜日の朝9時50分より、東海地方のお出かけ情報や暮らしに役立つ情報を生放送で紹介する番組。村上さんは火曜日隔週のレギュラーとして出演中だ。
HP www.tokai-tv.com/switch
aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
活躍する選手が多数出場!
BMXフリースタイル「マイナビJapan Cup名古屋大会」開催!
-
ファイナル進出を目指して、白熱の試合を展開!試合の結果はいかに?!ウルフドッグス名古屋vsパナソニックパンサーズのファイナル4最終戦をレポート!
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第4回
ファイティングイーグルス名古屋 宮崎恭行選手(バスケットボール)
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第3回
ウルフドッグス名古屋 市川健太選手・中野倭選手(バレーボール)
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第8回 永井謙佑選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第9回 織田夢海選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第10回 土田和歌子選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第11回 須藤志歩選手
-
小林拓一郎の解き放て! シーホース
-
川村エミコの思い立った日がマラソン記念日
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#4
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第6回 三菱電機コアラーズ〔バスケットボール〕
-
トップラリードライバーが勢揃い
日本最大級のラリーイベント「新城ラリー2023」
-
これが私の癒やし時間!
第3回 トップおとめピンポンズ名古屋
-
これが私の癒やし時間!
第2回 トヨタ車体クインシーズ
-
シーホース三河のホームゲームは魅力がいっぱい!あいスポくんがナビゲートします!
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第5回 小川智大選手・永露元稀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第6回 小塩豪紀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第7回 横田真未選手
-
日高優月の号外『ドラ女ゆづきのスクイズTV』
-
村上佳菜子が贈るおかなの愛のエール!
-
大舞台でも物怖じしないハートの強さ 20歳のシューター・平下愛佳に注目!
-
日本一のチームから世界へ羽ばたく横山智那美が見つめる先
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#3
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第2回
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第5回 名古屋サイクロンズ〔アメリカンフットボール〕
-
これが私の癒やし時間!第1回
-
愛知県のV1所属チームが一堂に集結!
バレーボールフェス最終日の様子をレポート
-
あいスポくんがお出かけします!
「もうすぐみんなに会えるッスポ!」
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第1回
-
苦悩の日々を乗り越え、新しい目標へ
フィギュアスケーター・河辺愛菜の今
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#2
-
藤井淳志のアツいぜ!ドラゴンズ
-
相川暖花の相川家、本日も豊スタに行きました
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第3回 藤井陽也選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第4回 太田敦也選手
-
教えて!Vリーガー
第4回 ジェイテクト STINGS~プライベート編~
-
抱く理想は「自分が満足いく演技」新体操・竹中七海のパリに向けた新たな始まり
-
教えて!Vリーガー
第3回 ジェイテクト STINGS~バレーボール編~
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第4回 デンソーブライトペガサス〔ソフトボール〕
-
教えて!Vリーガー
第2回 ウルフドッグス名古屋~プライベート編~
-
フィギュアスケートシーズンの到来を告げる みなとアクルス杯の最終日に密着取材
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第5回 鍵山優真
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第4回 後藤千弦/高岡もも
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第3回 横井ゆは菜/横井きな結
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第2回 山下真瑚選手/和田龍京選手
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第1回 河辺愛菜選手/松生理乃選手
-
「自分の演技ができれば、絶対に世界に行ける」都築虹帆の揺るぎない自信〔サーフィン〕
-
“努力は自分を裏切らない”世界一のB-GIRLを目指す小学生ダンサーNoaの熱き思い
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#1
-
スピードワゴン 井戸田潤のどらほ〜ドラゴンズ
-
星島沙也加のあつまれ!グラ女
-
“次の駅伝も、10区で結果を残したい”王者・青学の中倉啓敦が語る箱根路への思い
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第1回 馬瓜ステファニー選手&山本麻衣選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第2回 吉川智貴選手
-
北京冬季オリンピック・パラリンピックで活躍した11選手を祝福。「愛知県スポーツ顕彰」を授与
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第3回 愛三工業レーシングチーム〔自転車競技〕
-
教えて!Vリーガー
第1回 ウルフドッグス名古屋~バレーボール編~
-
悲願のB1昇格!来季はファイティングイーグルス名古屋が愛知のスポーツを熱くする!