人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!
第4回 太田敦也選手

こんにちは!スポーツ大好きあいスポくんッス!僕が愛知の人気アスリートに突撃取材をする連載コーナーです!第4回はBリーグの三遠ネオフェニックスで活躍する大ベテラン・太田敦也選手の取材に行ってきたよ。ネオフェニックス一筋で頑張る太田選手は、身体だけでなく心も大きく、優しい人柄なのがインタビューから伝わってきたッス。

あいスポくん、はじめまして!太田敦也です。
はじめまして、今日はよろしくッス!さっそく質問だけど、太田選手がバスケットボールを始めたきっかけを教えてほしいッス。


兄2人がバスケをやっていたので、自然に「僕も」という感じで、小学4年生から始めました。実は中学生から柔道部に入ろうと思っていたんだけど、入学と同時に柔道部が廃部に……。「じゃあバスケを続けるか」と思っていたら、ここまで来ちゃいました。
中学校にもし柔道部があったら今の太田選手はいなかったかもしれないってことだね。バスケにハマった理由は何?


うーん、何だろうなあ。小学生、中学生の時はそんなにハマってなかったと思うけど、バスケで千葉県の柏市立柏高等学校に入学して、チームのみんなといい成績を収めたりする中で、やっていてよかったと思えることが増えていったんだよね。同時に知ったのが、勝った時の嬉しい気持ち、負けた時の悔しい気持ち。そういうのがハマった要因かなと思います。
ネオフェニックスのみんなとはいつもどんな話をしているの?地元出身でチーム在籍年数が長い太田選手だけに、頼られることも多いのでは?


新体制になったばかりで、まだあまり話せていないメンバーもいるけど、地元の情報はよく聞かれます。「どこかうまいメシ屋はありますか?」って(笑)。豊川市にはおいしい店も結構あるんですよ。三河出身でこの辺に住んでいる選手とは、「あそこのあれはウマい」「ああ、知ってる!」なんて話をよくしています。
豊川のグルメが気になる〜♪太田選手のおすすめの店を教えてほしいッス。


僕の一押しは手打ちそば「玄子(くろこ)」。めちゃくちゃウマいですよ!
僕もさっそく行ってみるッス!太田選手は自分をどんな性格だと思っているッス?


テキトーな人(笑)。めんどくさがりなんですよ。
自分のペースを大切にしているってことじゃないの?


それすらも考えていない(笑)。目の前のことしか考えていないから。そんな自分にとって、自由にのびのびとプレーさせてもらえるネオフェニックスは、すごく居心地がいいんです。
居心地がいいということは、それだけプレーに集中できるってことだもんね。マイペースな太田選手は、休みの日は何をして過ごしているの?


家族と過ごす時間が多いですね。2人目の子が1歳ちょっとなんですけど、一緒に遊ぶことが多いです。もうデレデレです(笑)。
うらやましいッス!ちなみに家事はするの?


子どもがまだ小さくて世話が大変なので、何か奥さんの手伝いができればと、下の子が生まれる前から朝ごはん作りを担当しています。今日も作って来ましたよ。メニューはハムエッグだったり、ウィンナーを焼いたり、最近はししとうも付けて。あとはサラダを添えて、ヨーグルトにフルーツを入れたデザートも用意します。
自分のことをテキトーと言っていたけど、けっこうマメなんだね。それに、いいお父さん! だと思うッス。ところで太田選手は大の漫画好きなんだよね?


はい、大好きです!特に好きなのが『封神演義』。藤崎竜さんの絵が大好きなんです。ギャグマンガも結構好きで、うすた京介さんの『ピューと吹く!ジャガー』が面白くておすすめです。最近は増田こうすけさんの『ギャグマンガ日和GB』を読んでいます。
出身地である豊川市のおすすめスポットを教えてほしいッス。


まずはやっぱりお稲荷さん、豊川稲荷ですね。春だったら所々に咲いている桜がきれいで、並木道もあり、散策におすすめです。秋だと大和の大いちょうもあります。季節を感じられる自然がいっぱいあるのも豊川市の魅力です。
愛知のバスケファンに、今年のネオフェニックスのここに注目!というポイントを教えてほしいッス。


新体制がスタートし、「前と変わった」「すごいな」と思わせられるようなバスケができると思います。10月のチーム開幕戦から今までとの違いを感じてもらえるはず。いきなりガツンッとは難しいかもしれませんが、徐々に強くなっていくところを見ていてください。応援し続けていてよかったと思ってもらえるようなプレーを、チームのみんなも、僕自身もしたいと考えているので、どうぞ期待していてください!
今回の感想
笑顔がとっても柔らかい太田選手。でも、試合の時には鬼気迫る表情でプレーする、そのギャップが魅力的ッス!新生三遠ネオフェニックスと太田選手の活躍に期待のかかるBリーグ2022-23シーズンは、9月29日(木)に、三遠ネオフェニックスの初戦は10月1日(土)に開幕ッス!


PROFILE
おおた あつや。1984年生まれ。愛知県豊川市出身。小学4年生からバスケットボールを始め、千葉県の柏市立柏高等学校では1年次からレギュラーを獲得。日本大学を経て、2007年にオーエスジーフェニックス東三河(後の浜松・東三河フェニックス、現・三遠ネオフェニックス)に入団。2009-10、2010-11シーズンにはBリーグの前身の一つである bjリーグ二連覇の主軸として活躍。16年目となる2022-23シーズンも、大黒柱としての活躍に期待がかかる。
過去の太田選手への取材記事はこちら
aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
シーホース三河のタツヲさんが語る!ウチのチーム紹介させてください!
-
名城大学女子駅伝部密着レポートvol.4 王座奪還へ――選手たちが語る「もう一度強くなる決意」
-
名城大学女子駅伝部密着レポートvol.3 絶対王者から挑戦者へ――米田勝朗監督が進む「日本一奪還への新たな道のり」
-
背番号1の系譜を受け継ぐグランパスの新守護神 シュミット ダニエル
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!アーチェリー 武藤弘樹選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!陸上競技 山本有真選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!伊勢久テニス部前川隼選手×大同特殊鋼バドミントン部大関修平選手
-
旅するあいスポくん デンソーブライトペガサス×安城市 編
-
加藤愛の推しスポーツプレゼン 中日ドラゴンズ
-
スポーツを陰で支えるスタッフにあいスポくんが突撃取材!ブレイヴキングス刈谷 アナリスト <髙橋豊樹さん>~映像を分析し、戦略を練るチームの頭脳~
-
パリオリンピック体操女子日本代表 小牧市出身・牛奥小羽選手にインタビュー
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと水町泰杜選手」
-
メ~テレ横井ゆは菜のフィギュアスケート最前線 第6回
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 青木莉樺のシーホース三河試合観戦レポート
-
メ~テレ横井ゆは菜のフィギュアスケート最前線 第5回
-
愛知のスポーツチーム紹介 東海NEXUS(女子硬式野球)
-
愛知のスポーツチーム紹介 トップおとめピンポンズ名古屋(卓球)
-
15年ぶりのリーグ制覇へ!2025シーズンの名古屋グランパスが始動
-
感動をありがとう!「愛知県スポーツ顕彰授与式」にパリオリンピックメダリストら23人が出席!
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと石川祐希選手」
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 二村春香の名古屋ダイヤモンドドルフィンズ試合観戦レポート
-
プロ選手が愛知のスポーツキッズを指導!vol.2 ブレイヴキングス刈谷
-
愛知のスポーツチーム紹介 大同特殊鋼知多レッドスター(バレーボール)
-
全日本卓球選手権大会がスカイホール豊田で開催!
-
氷上のニューヒロイン 上薗恋奈