SPORTS JOURNALIST’S COLUMN
愛知県のチームや選手を追いかけている 各スポーツのスペシャリストが、 独自の視点でその近況を語る
BASEBALL 与田剛

©中日ドラゴンズ
低迷に重ね、増える故障者 それでも未来を見据えて歩む
「すべての責任は、監督である私がとります。だから、ミスを恐れず思いっきりライバルや敵にぶつかってほしい」。中日ドラゴンズの与田剛監督は、常にこの言葉を口にしている。常勝チームからの転換期を経て、低迷期、さらには増え続ける主力の故障……。そんな中、チームは新しい勝利の形を模索している。
自分が監督の時に、なぜこんなに試練が多いのか。勝てるチームの指揮を執りたいと愚痴もこぼしたくなるところだが、シーズンが始まって2カ月、与田監督の冒頭の言葉と言動にブレはない。日替わりのように目まぐるしく変わるオーダーもその表れ。プロ野球は首脳陣も分業制、野手のことに投手コーチが口を挟むのは不協和音の始まりともなりかねない中で、与田監督は打順を決めるにも、担当外のコーチの意見に耳を傾ける。つまり、投打の逆の立場から見て、どの並びが嫌なのかを聞いて取り入れ、最終判断と責任は自分がとる、という一貫性だ。
もうひとつのチーム改革、積極的な走塁についても同じことが言える。チーム盗塁数がセ・リーグトップクラスというだけでなく、ビシエドなど中軸の打者も「単打を二塁打にしよう」、あるいは「できるだけ三塁・一塁のチャンスで相手を揺さぶろう」と、スキあらば先の塁を狙う。当然、無謀だと結果論で叩かれがちだ。ただ、この先の浸透度は大きいと、工藤隆人外野守備走塁コーチは断言する。「与田監督は、ミスを恐れては進まない。そうでないと、“次の場面で一歩目が出なくなるから”と言ってくれている。この一言で、コーチも指示を出しやすいし、選手を勇気付けますね」。
さあ、ケガ人が戻り、根尾昂選手ら新人が頭角を現す頃、どんな野球が待っているのか、未来形で実況中継していきたい。
PROFILE
よだ つよし。
1965年生まれ、千葉県出身。1989年、ドラフト1位指名で中日ドラゴンズに入団。現役時代は150km/hを超える剛速球を武器に活躍。2019年より中日ドラゴンズ監督に就任。
文=宮部和裕
CBCアナウンサー。CBCラジオ「ドラ魂キング」(毎週水曜午後4時放送)ほか、ドラゴンズ戦・ボクシング・ゴルフなどテレビ・ラジオのスポーツ中継を担当。元「少年ドラゴンズ」会員。山本昌のノーヒットノーランや、岩瀬の最多登板記録の実況に巡り合う強運。早大アナウンス研究会仕込の体当たりで、6度目の優勝ビール掛け中継を願う
aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 安藤渚七の中日ドラゴンズ試合観戦レポート
-
シーホース三河のタツヲさんが語る!ウチのチーム紹介させてください!
-
名城大学女子駅伝部密着レポートvol.4 王座奪還へ――選手たちが語る「もう一度強くなる決意」
-
名城大学女子駅伝部密着レポートvol.3 絶対王者から挑戦者へ――米田勝朗監督が進む「日本一奪還への新たな道のり」
-
背番号1の系譜を受け継ぐグランパスの新守護神 シュミット ダニエル
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!アーチェリー 武藤弘樹選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!陸上競技 山本有真選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!伊勢久テニス部前川隼選手×大同特殊鋼バドミントン部大関修平選手
-
旅するあいスポくん デンソーブライトペガサス×安城市 編
-
スポーツを陰で支えるスタッフにあいスポくんが突撃取材!ブレイヴキングス刈谷 アナリスト <髙橋豊樹さん>~映像を分析し、戦略を練るチームの頭脳~
-
加藤愛の推しスポーツプレゼン 中日ドラゴンズ
-
パリオリンピック体操女子日本代表 小牧市出身・牛奥小羽選手にインタビュー
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと水町泰杜選手」
-
メ~テレ横井ゆは菜のフィギュアスケート最前線 第6回
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 青木莉樺のシーホース三河試合観戦レポート
-
メ~テレ横井ゆは菜のフィギュアスケート最前線 第5回
-
愛知のスポーツチーム紹介 東海NEXUS(女子硬式野球)
-
愛知のスポーツチーム紹介 トップおとめピンポンズ名古屋(卓球)
-
15年ぶりのリーグ制覇へ!2025シーズンの名古屋グランパスが始動
-
感動をありがとう!「愛知県スポーツ顕彰授与式」にパリオリンピックメダリストら23人が出席!
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと石川祐希選手」
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 二村春香の名古屋ダイヤモンドドルフィンズ試合観戦レポート
-
プロ選手が愛知のスポーツキッズを指導!vol.2 ブレイヴキングス刈谷
-
愛知のスポーツチーム紹介 大同特殊鋼知多レッドスター(バレーボール)
-
全日本卓球選手権大会がスカイホール豊田で開催!