
Vol.6
ラグビーと豊田市街
ラグビーワールドカップ2019の試合会場のひとつである豊田スタジアム。スタジアムから程近い豊田市街には、商業施設や飲食店が数多くあるほか、美術館や展示施設、コンサートホールなど、芸術・文化に触れられるスポットが満載だ。


豊田スタジアム
交通:名古屋鉄道豊田市駅より徒歩15分または愛知環状鉄道新豊田駅より徒歩17分
住所:愛知県豊田市千石町7-2
HP:www.toyota-stadium.co.jp
ラグビーワールドカップ2019™ ファンゾーンin愛知・豊田
巨大スクリーンで試合を観戦!スカイホール豊田では、豊田スタジアムで行われる試合を中心に、大会期間中の計11日間に渡ってイベントスペース「ファンゾーン」を開催。400インチの大型スクリーンで日本戦や決勝戦など計20試合を観戦できるほか、ゲストによるトークショーも行われる。入場は無料なので、開催日をHPでチェックしてイベントに参加しよう!

巨大スクリーンが生の観戦さながらの迫力を伝えてくれる!集まった人達と一緒に各国の代表選手を応援しよう。

会場には豊田市および大会出場国の料理を味わえるほか、ラグビー体験や大会公式グッズの販売など、見所が盛りだくさん。
スカイホール豊田
交通:名古屋鉄道豊田市駅より徒歩15分または愛知環状鉄道新豊田駅より徒歩17分
住所:豊田市八幡町1-20
HP:https://www.city.toyota.aichi.jp/worldcup2019/
豊田市美術館(スタジアムから車で5分)
感性を刺激する多彩な美術品を展示
6月にリニューアルオープンを迎えた、約3,500点もの近現代美術品を所蔵する美術館。建物は建築家・谷口吉生氏の最高傑作とも言われており、自然光をふんだんに取り入れた心地良い空間づくりが高く評価されている。あいちトリエンナーレ2019の会場にもなっているほか、10月14日(月・祝)まで「クリムト展 ウィーンと日本1900」を開催。ウィーンを代表する巨匠の作品を25点以上展示している。

グスタフ・クリムト 《オイゲニア・プリマフェージの 肖像》
1913/1914年
油彩 カンヴァス 140×85cm
所蔵 豊田市美術館
豊田市コンサートホール・能楽堂(スタジアムから車で5分)
豊田市が誇る文化のシンボル

©写舎眞
音響の良さを追求したコンサートホールでは、学生から世界的な演奏家や楽団まで、様々な演奏会を開催。パイプオルガンの豊かで荘厳な響きは圧巻だ。一方、切妻造りの屋根を備える能楽堂では、能や狂言、舞踊などが行われる。
トヨタ会館(スタジアムから車で5分)
自動車の先進テクノロジーを体感

トヨタ自動車本社の隣に立つ企業展示施設で、最先端の技術から環境や安全性の向上のための取り組みなど、様々な情報を知ることができる。「TOYOTA GAZOO Racing」コーナーでは、実際にレースを走った車両を展示している。
ブービーズ豊田店(スタジアムから車で5分)
ビールや料理と共に スポーツ観戦を楽しむ!

「KiTARA」の中にあるスポーツカフェ&パブ。サッカーやラグビーなどスポーツの試合に合わせてイベントも開かれる。おすすめのメニューは、ギネスビールを使用した衣の食感がクセになる「THE フィッシュ&チップス」だ。
松丈(スタジアムから車で5分)
長年地元で愛される 名物コロッケを賞味

豊田市民のソウルフードとして愛されている名物・チキンコロッケは冷めてもおいしいと評判で、おかずにもおやつにも最適な一品。スポーツ観戦のお供にもぜひ。ほかにも、鶏のから揚げなど、メニューが豊富に揃う。
TOURISM MAP
aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 安藤渚七の中日ドラゴンズ試合観戦レポート
-
シーホース三河のタツヲさんが語る!ウチのチーム紹介させてください!
-
名城大学女子駅伝部密着レポートvol.4 王座奪還へ――選手たちが語る「もう一度強くなる決意」
-
名城大学女子駅伝部密着レポートvol.3 絶対王者から挑戦者へ――米田勝朗監督が進む「日本一奪還への新たな道のり」
-
背番号1の系譜を受け継ぐグランパスの新守護神 シュミット ダニエル
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!アーチェリー 武藤弘樹選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!陸上競技 山本有真選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!伊勢久テニス部前川隼選手×大同特殊鋼バドミントン部大関修平選手
-
旅するあいスポくん デンソーブライトペガサス×安城市 編
-
スポーツを陰で支えるスタッフにあいスポくんが突撃取材!ブレイヴキングス刈谷 アナリスト <髙橋豊樹さん>~映像を分析し、戦略を練るチームの頭脳~
-
加藤愛の推しスポーツプレゼン 中日ドラゴンズ
-
パリオリンピック体操女子日本代表 小牧市出身・牛奥小羽選手にインタビュー
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと水町泰杜選手」
-
メ~テレ横井ゆは菜のフィギュアスケート最前線 第6回
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 青木莉樺のシーホース三河試合観戦レポート
-
メ~テレ横井ゆは菜のフィギュアスケート最前線 第5回
-
愛知のスポーツチーム紹介 東海NEXUS(女子硬式野球)
-
愛知のスポーツチーム紹介 トップおとめピンポンズ名古屋(卓球)
-
15年ぶりのリーグ制覇へ!2025シーズンの名古屋グランパスが始動
-
感動をありがとう!「愛知県スポーツ顕彰授与式」にパリオリンピックメダリストら23人が出席!
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと石川祐希選手」
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 二村春香の名古屋ダイヤモンドドルフィンズ試合観戦レポート
-
プロ選手が愛知のスポーツキッズを指導!vol.2 ブレイヴキングス刈谷
-
愛知のスポーツチーム紹介 大同特殊鋼知多レッドスター(バレーボール)
-
全日本卓球選手権大会がスカイホール豊田で開催!