ぜひ読んでほしい、私の大好きな漫画
日本が誇る文化の1つ「漫画」。スポーツ選手の中には、競技へ向き合う姿勢や普段の生活について漫画から影響を受けたと語る選手も多い。
愛知のスポーツ選手がオススメする、多くの人に読んでほしい漫画を紹介する新コーナー、第1回は愛知県に本拠地を置くV1リーグのチームに所属する3選手が登場!
デンソーエアリービーズ 福留慧美選手のオススメ

©デンソーエアリービーズ
『DAYS』
自分の強みで勝負する大切さを教えてくれた
この漫画は運動音痴で引っ込み思案な主人公「柄本つくし」が、サッカーの天才でクールな「風間陣」との出会いをきっかけにサッカー部に入り、全国優勝を目指していく物語です。つくしはサッカー初心者だけれど、強豪校チームの中で毎日ひたむきに努力を重ねて、その姿がチームメイトへ影響を与えていきます。特につくしと陣の友情に加えて、マネージャーが活を入れながら色んな壁を乗り越えていく感じが好きです。
つくしは運動音痴でなんの取り柄もない少年だけれど、「走り続ける」という自分の武器を磨くために毎日走って努力し続けて、最後は天才の陣と一緒にフィールドで活躍します。そんな姿を見て、「自分は自分のやり方でいいんだ」と思えました。ライバルや憧れの人のようになろうとしなくても、自分の強みで勝負する大切さを教えてくれました。
それから、登場するチームメイトみんなにそれぞれの背景やストーリーがあります。様々な思いがある中で、それぞれが壁を乗り越えて、チームみんなで強くなっていく。「仲間っていいな」と、改めて思わせてくれる漫画でした。
好きなシーンは最後の大会でつくしがシュートを決めた瞬間に、チーム全員で抱き合って泣いて喜んでいるところ。今までの感動のシーンがそこで一気にこみ上げてきました!
PROFILE
福留慧美 Satomi Fukudome
1997年生まれ。京都府出身。ポジションはリベロ。チーム加入1年目の昨シーズンは要所での起用で印象的な活躍を見せた。

嵐の夜に出会った2人の少年、柄本つくしと風間陣。その出会いが高校サッカーに旋風を巻き起こす!全42巻。
https://kc.kodansha.co.jp/title?code=1000006356
トヨタ車体クインシーズ 鴫原ひなた選手のオススメ

『約束のネバーランド』
大切なのは判断の後、下した判断を正解にする努力(こと)
私が『約束のネバーランド』を読み始めたのは、アニメ放送がきっかけです。アニメが終わり、その続きが気になったので漫画を読むことにしました。この物語は、ある施設で優秀に育てられた子ども達が「ある秘密」を知ってしまったため、施設を抜け出す話です。小さい子ども達が全員で協力して何かを成し遂げる姿を応援したくなり、私も力をもらいました。
私が好きなキャラクターは「ノーマン」。みんなを一歩離れた所から見ていて、自分のことは後回しでみんなを優先するとてもやさしい少年なんです。一番好きなセリフはユウゴというキャラクターの、「大切なのは判断の後、下した判断を正解にする努力(こと)」「判断だけで決まるのなら人生は賭け事になっちまう」です。
バレーボールもプレーをする中でたくさんの判断を必要とするスポーツだと思います。「間違えちゃったかな」と思うことも多々ありますが、その間違いを正解にすることはバレーボールでもとても大切だなと、このセリフを読んだ瞬間に思うくらい、ビビッときました。
この漫画に限らず、漫画やアニメの世界は現実とのギャップはあるものの、セリフや行動が自分の生活と重なっている点や、自分のためになることが多々あるので、そこが漫画やアニメの良いところだと思います。真面目に考えすぎず、楽しみながらいろんな登場人物の考え方や言葉に実感し、触れることができます。漫画を読んでいる時は、自分の世界に入れて、自分と向き合える時間でリラックスできるんです。
PROFILE
鴫原ひなた Hinata Shigihara
2001年生まれ。福島県出身。ポジションはアウトサイドヒッター。3年目の今シーズンはレギュラー獲得を目指す。

孤児院で育ったエマ、ノーマン、レイ。3人の少年少女をはじめとした子ども達による「脱獄ファンタジー」。全20巻。
https://sp.shonenjump.com/j/sp_neverland/#/
ウルフドッグス名古屋 山田脩造選手のオススメ

©WOLFDOGS NAGOYA
『ROOKIES』
心を掴み励ましてくれる、名言の数々
二子玉川学園(通称ニコガク)へ赴任してきた新人教師である川藤幸一が、野球部の顧問になって野球部の不良達と甲子園を目指すストーリーです。川藤と不良部員たちが向き合おうとすることで、一致団結して成長していくところがこの漫画の面白さのひとつだと思います。また、登場人物のキャラクターも濃く、それぞれにストーリーがあるのが惹かれるポイントです。

好きなシーンやセリフはたくさんありますが、「これ!」とは選べないくらい名言があるのも魅力。「環境のせいにするな すべては自分次第で変えられる」「道を切り拓くものは自信と勇気だ」「昨日より今日、今日より明日、明日より明後日、日々変わり続けることが大切だ」「夢にときめけ!明日にきらめけ!」……。ポジティブになれたり、背中を押してくれる名言が多くあります。
私が『ROOKIES』を知ったのはドラマがきっかけです。当時は高校生で部活のバレーボールに熱中していました。ドラマも人気で、映画も公開されたことから漫画を読むようになりました。スポーツ漫画ならではの熱い部分や感動的なシーン、名言の数々に心を掴まれ励まされたのを覚えています。競技は違うけれど、夢を追う姿、諦めない姿勢、心に刺さる言葉は通ずるところがあったと思います。この漫画は、今でも私のバイブルです。
PROFILE
山田脩造 Shuzo Yamada
1992年生まれ。福岡県出身。ポジションはアウトサイドヒッター。同じポジションの高梨健太選手と共にチームの躍進に貢献。

新任教師の川藤幸一が、不良の巣窟となっていた野球部を再建し、夢の甲子園出場を目指す熱血野球漫画。全24巻。
aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
活躍する選手が多数出場!
BMXフリースタイル「マイナビJapan Cup名古屋大会」開催!
-
ファイナル進出を目指して、白熱の試合を展開!試合の結果はいかに?!ウルフドッグス名古屋vsパナソニックパンサーズのファイナル4最終戦をレポート!
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第4回
ファイティングイーグルス名古屋 宮崎恭行選手(バスケットボール)
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第3回
ウルフドッグス名古屋 市川健太選手・中野倭選手(バレーボール)
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第8回 永井謙佑選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第9回 織田夢海選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第10回 土田和歌子選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第11回 須藤志歩選手
-
小林拓一郎の解き放て! シーホース
-
川村エミコの思い立った日がマラソン記念日
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#4
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第6回 三菱電機コアラーズ〔バスケットボール〕
-
トップラリードライバーが勢揃い
日本最大級のラリーイベント「新城ラリー2023」
-
これが私の癒やし時間!
第3回 トップおとめピンポンズ名古屋
-
これが私の癒やし時間!
第2回 トヨタ車体クインシーズ
-
シーホース三河のホームゲームは魅力がいっぱい!あいスポくんがナビゲートします!
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第5回 小川智大選手・永露元稀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第6回 小塩豪紀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第7回 横田真未選手
-
日高優月の号外『ドラ女ゆづきのスクイズTV』
-
村上佳菜子が贈るおかなの愛のエール!
-
大舞台でも物怖じしないハートの強さ 20歳のシューター・平下愛佳に注目!
-
日本一のチームから世界へ羽ばたく横山智那美が見つめる先
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#3
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第2回
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第5回 名古屋サイクロンズ〔アメリカンフットボール〕
-
これが私の癒やし時間!第1回
-
愛知県のV1所属チームが一堂に集結!
バレーボールフェス最終日の様子をレポート
-
あいスポくんがお出かけします!
「もうすぐみんなに会えるッスポ!」
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第1回
-
苦悩の日々を乗り越え、新しい目標へ
フィギュアスケーター・河辺愛菜の今
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#2
-
藤井淳志のアツいぜ!ドラゴンズ
-
相川暖花の相川家、本日も豊スタに行きました
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第3回 藤井陽也選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第4回 太田敦也選手
-
教えて!Vリーガー
第4回 ジェイテクト STINGS~プライベート編~
-
抱く理想は「自分が満足いく演技」新体操・竹中七海のパリに向けた新たな始まり
-
教えて!Vリーガー
第3回 ジェイテクト STINGS~バレーボール編~
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第4回 デンソーブライトペガサス〔ソフトボール〕
-
教えて!Vリーガー
第2回 ウルフドッグス名古屋~プライベート編~
-
フィギュアスケートシーズンの到来を告げる みなとアクルス杯の最終日に密着取材
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第5回 鍵山優真
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第4回 後藤千弦/高岡もも
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第3回 横井ゆは菜/横井きな結
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第2回 山下真瑚選手/和田龍京選手
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第1回 河辺愛菜選手/松生理乃選手
-
「自分の演技ができれば、絶対に世界に行ける」都築虹帆の揺るぎない自信〔サーフィン〕
-
“努力は自分を裏切らない”世界一のB-GIRLを目指す小学生ダンサーNoaの熱き思い
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#1
-
スピードワゴン 井戸田潤のどらほ〜ドラゴンズ
-
星島沙也加のあつまれ!グラ女
-
“次の駅伝も、10区で結果を残したい”王者・青学の中倉啓敦が語る箱根路への思い
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第1回 馬瓜ステファニー選手&山本麻衣選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第2回 吉川智貴選手
-
北京冬季オリンピック・パラリンピックで活躍した11選手を祝福。「愛知県スポーツ顕彰」を授与
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第3回 愛三工業レーシングチーム〔自転車競技〕
-
教えて!Vリーガー
第1回 ウルフドッグス名古屋~バレーボール編~
-
悲願のB1昇格!来季はファイティングイーグルス名古屋が愛知のスポーツを熱くする!