aispo! News #3
2021/22 ISUワールドカップショートトラック名古屋大会が日本ガイシアリーナで行われました!

写真:アフロスポーツ/JSF
北京2022オリンピックを見据えた熱戦が繰り広げられる!
最後まで目の離せないショートトラック
10月28日(木)から10月31日(日)にかけて、日本ガイシアリーナで「2021/22 ワールドカップショートトラック名古屋大会」が行われた。
ショートトラックはスケート競技の一つで、スピードスケートより小さいサイズのトラック(111.12m)を滑走する競技だ。
集団で一斉に滑走することから、スピードだけではなく選手同士の駆け引きも重要。スタートで首位に立ち、先頭をキープしたかと思えば、ゴール直前でバランスを崩して転倒し、順位が大きく変わってしまうという、最後まで目の離せない予測不能な競技だ。
男女個人500m,1000m,1500mと、男子5000mリレー、女子3000mリレーが正式種目で、来年2月に開催される北京オリンピックでは、新種目として男女混合2000mリレーが加わることになっている。

写真:アフロスポーツ/JSF
「2021/22 ワールドカップショートトラック」は、今年10月、11月に全4回、中国(北京)・日本(名古屋)・ハンガリー(デブレツェン)・オランダ(ドルドレヒト)で行われる大会。その大会結果を受けて北京オリンピックの出場枠が決まるほか、日本代表の選考にもつながる重要な大会だ。
なお、aispo!では2年前の「2019/20 ISUワールドカップショートトラック名古屋大会」の模様の観戦レポもしているので、ぜひこちらの記事も見ていただきたい。
https://aichi-sports.jp/blog/20191216.php
愛知県出身の選手も出場!
これからの活躍に期待の滑りを披露
今回の「2021/22 ワールドカップショートトラック名古屋大会」では、地元愛知県出身の選手が2名出場。1人は尾張旭市出身の吉永一貴選手。平昌2018オリンピックに出場した経歴を持ち、2021年の全日本ショートトラック距離別選手権大会では1500m優勝。同年の国民体育大会冬季大会では500m・1000mともに優勝を決めている。

吉永一貴 トヨタ/中京大学
写真:アフロスポーツ/JSF
女子の部では、一宮市出身の平井亜実選手が出場。2021年の全日本ショートトラック距離別選手権大会では、1000m・1500mで優勝、同年の国民体育大会冬季大会で500m 2位という好成績を残している。

平井亜実 トヨタ自動車
写真:アフロスポーツ/JSF
吉永選手は今大会で男子1000m、1500m、男子5000mリレーなどに出場。1000mでは予選を走行中に残り2周というところで転倒してしまい、惜しくも敗退。1500mでは決勝B(順位決定戦)まで進み9位。最終日に行われた男子5000mリレーでは決勝Bまで進み、7位でこの大会を終えた。


写真:アフロスポーツ/JSF
平井選手は女子1500mに出場。見事なレース運びで予選を突破したが、準決勝で惜しくも敗退となった。


写真:アフロスポーツ/JSF
ワールドカップ第3戦は11月18日から21日までハンガリーで、第4戦は11月25日から28日までオランダで行われる。また、12月18日、19日に大阪市で行われる第44回全日本選手権大会と合わせ、北京オリンピックの出場選手(最大男女各5名)の選考対象となる大会は残り3つ。
愛知県出身の2人のこれからの活躍に注目していきたい。
〇2021/22 ワールドカップショートトラック 名古屋大会 特設サイト
https://wcst21.nagoya/
※試合のライブストリーミングが視聴可能
aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
メ~テレ横井ゆは菜のフィギュアスケート最前線 第5回
-
愛知のスポーツチーム紹介 東海NEXUS(女子硬式野球)
-
愛知のスポーツチーム紹介 トップおとめピンポンズ名古屋(卓球)
-
15年ぶりのリーグ制覇へ!2025シーズンの名古屋グランパスが始動
-
感動をありがとう!「愛知県スポーツ顕彰授与式」にパリオリンピックメダリストら23人が出席!
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと石川祐希選手」
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 二村春香の名古屋ダイヤモンドドルフィンズ試合観戦レポート
-
プロ選手が愛知のスポーツキッズを指導!vol.2 ブレイヴキングス刈谷
-
愛知のスポーツチーム紹介 大同特殊鋼知多レッドスター(バレーボール)
-
全日本卓球選手権大会がスカイホール豊田で開催!
-
氷上のニューヒロイン 上薗恋奈
-
ジェイテクトSTINGS愛知 関田誠大選手&宮浦健人選手にインタビュー!
-
伊藤実希の全力応援!シーホース三河
-
あいちパラスポーツアンバサダー 小椋久美子さんにインタビュー
-
野口みずきの推しスポーツプレゼン!にしおマラソン
-
アーバンスポーツの魅力に迫る 中京テレビ『MAKE IT!』コラボ企画
-
アイスホッケー金子嵩基選手&フィールドホッケー岸明日香選手 対談
-
旅するあいスポくん 豊田自動織機ヨット部×蒲郡市 編
-
日本フェンシング界の期待のホープ 金髙生幸選手にインタビュー!
-
もう一度おさらいしておきたい新生リーグはここが変わる!
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと大岩義明選手」
-
メ~テレ横井ゆは菜のフィギュアスケート最前線 第4回
-
名古屋グランパス・ルヴァンカップ優勝‼︎
-
新リーグでさらなる躍進を誓う 愛知のチームの練習風景をレポート!第12回 HC名古屋〔ハンドボール〕
-
aispo! 10周年特別対談 楢﨑正剛 × 寺本明日香 スポーツの過去、今、未来へ