aispo! News #3
2021/22 ISUワールドカップショートトラック名古屋大会が日本ガイシアリーナで行われました!

写真:アフロスポーツ/JSF
北京2022オリンピックを見据えた熱戦が繰り広げられる!
最後まで目の離せないショートトラック
10月28日(木)から10月31日(日)にかけて、日本ガイシアリーナで「2021/22 ワールドカップショートトラック名古屋大会」が行われた。
ショートトラックはスケート競技の一つで、スピードスケートより小さいサイズのトラック(111.12m)を滑走する競技だ。
集団で一斉に滑走することから、スピードだけではなく選手同士の駆け引きも重要。スタートで首位に立ち、先頭をキープしたかと思えば、ゴール直前でバランスを崩して転倒し、順位が大きく変わってしまうという、最後まで目の離せない予測不能な競技だ。
男女個人500m,1000m,1500mと、男子5000mリレー、女子3000mリレーが正式種目で、来年2月に開催される北京オリンピックでは、新種目として男女混合2000mリレーが加わることになっている。

写真:アフロスポーツ/JSF
「2021/22 ワールドカップショートトラック」は、今年10月、11月に全4回、中国(北京)・日本(名古屋)・ハンガリー(デブレツェン)・オランダ(ドルドレヒト)で行われる大会。その大会結果を受けて北京オリンピックの出場枠が決まるほか、日本代表の選考にもつながる重要な大会だ。
なお、aispo!では2年前の「2019/20 ISUワールドカップショートトラック名古屋大会」の模様の観戦レポもしているので、ぜひこちらの記事も見ていただきたい。
https://aichi-sports.jp/blog/20191216.php
愛知県出身の選手も出場!
これからの活躍に期待の滑りを披露
今回の「2021/22 ワールドカップショートトラック名古屋大会」では、地元愛知県出身の選手が2名出場。1人は尾張旭市出身の吉永一貴選手。平昌2018オリンピックに出場した経歴を持ち、2021年の全日本ショートトラック距離別選手権大会では1500m優勝。同年の国民体育大会冬季大会では500m・1000mともに優勝を決めている。

吉永一貴 トヨタ/中京大学
写真:アフロスポーツ/JSF
女子の部では、一宮市出身の平井亜実選手が出場。2021年の全日本ショートトラック距離別選手権大会では、1000m・1500mで優勝、同年の国民体育大会冬季大会で500m 2位という好成績を残している。

平井亜実 トヨタ自動車
写真:アフロスポーツ/JSF
吉永選手は今大会で男子1000m、1500m、男子5000mリレーなどに出場。1000mでは予選を走行中に残り2周というところで転倒してしまい、惜しくも敗退。1500mでは決勝B(順位決定戦)まで進み9位。最終日に行われた男子5000mリレーでは決勝Bまで進み、7位でこの大会を終えた。


写真:アフロスポーツ/JSF
平井選手は女子1500mに出場。見事なレース運びで予選を突破したが、準決勝で惜しくも敗退となった。


写真:アフロスポーツ/JSF
ワールドカップ第3戦は11月18日から21日までハンガリーで、第4戦は11月25日から28日までオランダで行われる。また、12月18日、19日に大阪市で行われる第44回全日本選手権大会と合わせ、北京オリンピックの出場選手(最大男女各5名)の選考対象となる大会は残り3つ。
愛知県出身の2人のこれからの活躍に注目していきたい。
〇2021/22 ワールドカップショートトラック 名古屋大会 特設サイト
https://wcst21.nagoya/
※試合のライブストリーミングが視聴可能
aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
活躍する選手が多数出場!
BMXフリースタイル「マイナビJapan Cup名古屋大会」開催!
-
ファイナル進出を目指して、白熱の試合を展開!試合の結果はいかに?!ウルフドッグス名古屋vsパナソニックパンサーズのファイナル4最終戦をレポート!
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第4回
ファイティングイーグルス名古屋 宮崎恭行選手(バスケットボール)
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第3回
ウルフドッグス名古屋 市川健太選手・中野倭選手(バレーボール)
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第8回 永井謙佑選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第9回 織田夢海選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第10回 土田和歌子選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第11回 須藤志歩選手
-
小林拓一郎の解き放て! シーホース
-
川村エミコの思い立った日がマラソン記念日
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#4
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第6回 三菱電機コアラーズ〔バスケットボール〕
-
トップラリードライバーが勢揃い
日本最大級のラリーイベント「新城ラリー2023」
-
これが私の癒やし時間!
第3回 トップおとめピンポンズ名古屋
-
これが私の癒やし時間!
第2回 トヨタ車体クインシーズ
-
シーホース三河のホームゲームは魅力がいっぱい!あいスポくんがナビゲートします!
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第5回 小川智大選手・永露元稀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第6回 小塩豪紀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第7回 横田真未選手
-
日高優月の号外『ドラ女ゆづきのスクイズTV』
-
村上佳菜子が贈るおかなの愛のエール!
-
大舞台でも物怖じしないハートの強さ 20歳のシューター・平下愛佳に注目!
-
日本一のチームから世界へ羽ばたく横山智那美が見つめる先
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#3
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第2回
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第5回 名古屋サイクロンズ〔アメリカンフットボール〕
-
これが私の癒やし時間!第1回
-
愛知県のV1所属チームが一堂に集結!
バレーボールフェス最終日の様子をレポート
-
あいスポくんがお出かけします!
「もうすぐみんなに会えるッスポ!」
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第1回
-
苦悩の日々を乗り越え、新しい目標へ
フィギュアスケーター・河辺愛菜の今
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#2
-
藤井淳志のアツいぜ!ドラゴンズ
-
相川暖花の相川家、本日も豊スタに行きました
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第3回 藤井陽也選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第4回 太田敦也選手
-
教えて!Vリーガー
第4回 ジェイテクト STINGS~プライベート編~
-
抱く理想は「自分が満足いく演技」新体操・竹中七海のパリに向けた新たな始まり
-
教えて!Vリーガー
第3回 ジェイテクト STINGS~バレーボール編~
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第4回 デンソーブライトペガサス〔ソフトボール〕
-
教えて!Vリーガー
第2回 ウルフドッグス名古屋~プライベート編~
-
フィギュアスケートシーズンの到来を告げる みなとアクルス杯の最終日に密着取材
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第5回 鍵山優真
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第4回 後藤千弦/高岡もも
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第3回 横井ゆは菜/横井きな結
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第2回 山下真瑚選手/和田龍京選手
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第1回 河辺愛菜選手/松生理乃選手
-
「自分の演技ができれば、絶対に世界に行ける」都築虹帆の揺るぎない自信〔サーフィン〕
-
“努力は自分を裏切らない”世界一のB-GIRLを目指す小学生ダンサーNoaの熱き思い
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#1
-
スピードワゴン 井戸田潤のどらほ〜ドラゴンズ
-
星島沙也加のあつまれ!グラ女
-
“次の駅伝も、10区で結果を残したい”王者・青学の中倉啓敦が語る箱根路への思い
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第1回 馬瓜ステファニー選手&山本麻衣選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第2回 吉川智貴選手
-
北京冬季オリンピック・パラリンピックで活躍した11選手を祝福。「愛知県スポーツ顕彰」を授与
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第3回 愛三工業レーシングチーム〔自転車競技〕
-
教えて!Vリーガー
第1回 ウルフドッグス名古屋~バレーボール編~
-
悲願のB1昇格!来季はファイティングイーグルス名古屋が愛知のスポーツを熱くする!