スタッフだけが知っているチームの裏側をお見せします Vol.3
Vリーグ
トヨタ車体クインシーズ

チームを支えてきた荒木絵里香さんの引退をはじめ、多くのメンバーが入れ替わったトヨタ車体クインシーズ。元気な若手選手たちがチームを盛り上げ、今までにない魅力を見せてくれそうだ。
私、ケアアドバイザーの村永がチームのことを教えます!
村永奈央
むらなが なお。兵庫県出身。1993年生まれ。小学1年生でバレーボールを始める。2016年、トヨタ車体クインシーズへ入団。安定感のあるレシーブで2017年の全日本バレーボール選手権優勝に貢献した。
今年5月に引退し、選手たちのサポート役となるケアアドバイザーに就任した。
Twitter @queenseis_tab
Instagram @toyota_auto_body_queenseis

シーズン開幕前、選手全員で必勝を祈願。新加入選手もすぐに馴染んで、チームの雰囲気は最高!
フレッシュなパワーで上位へ返り咲きを目指す!
今シーズンのトヨタ車体クインシーズはフレッシュなチームに生まれ変わりました。長くチームの精神的な支柱であり、私も尊敬する荒木絵里香さんが東京2020を最後に引退されたのをはじめ、7選手が退団し、代わりに移籍加入や新人選手10名が加わっています。まだ10代の若い選手が6人もいるせいか、元気があってとても明るい雰囲気。伸びしろは無限大で、大きく飛躍する可能性のあるチームだと思っています!
10月に開幕した2021-22シーズンのVリーグでは、今のところ思うような成績が残せていません。でも、ひとつきっかけをつかむことができれば成長できるチームだと信じています。これからの巻き返しに期待してください。注目してほしい選手は、新キャプテンの藪田美穂子選手。元々人前で話すのが苦手なタイプで、就任した当初は、「自分がチームを引っ張っていけるのか」などと悩む様子もありましたが、最近はどんどん頼もしくなってきました。「熱いチームにしたい!」という彼女の気持ちも、チームのみんなに浸透してきているように思います。

現役時代はウイングスパイカーとして活躍した村永さん。

10代メンバーのひとり、バレーボールセンスが抜群の大川愛海選手。今後の成長に期待。

ミーティングの合間に、コートの外側から見て気付いたことをアドバイスする村永さん。
アドバイザーとしてチームに貢献中だ。

課題や問題点が見つかれば、すぐにチーム全員で集まって解決策を話し合う。
愛されるチームになることを目指して選手をサポート
私は今年5月に現役を引退して、ケアアドバイザーに就任しました。選手たちを精神面でサポートし、監督・コーチと選手の橋渡しをするのが主な仕事です。大好きなクインシーズの役に立つ仕事ができないかと思っていたところ、チームから「ケアアドバイザーをやってみないか」と声をかけてもらいました。実は新たにできたポジションであり、初めてのことだらけで戸惑う場面も多くありますが、「最高の状態で選手をコートに立たせてあげることが私のミッション」と自分に言い聞かせています。
心掛けているのは、選手たちの様子をしっかりと観察すること。元気のない選手がいたらそっと声をかけたり、リハビリで苦しんでいる選手がいたら話を聞いてあげたりと、できるだけ選手に寄り添うようにしています。ある選手から、「いてくれて助かりました」と言ってもらえた時は、とても嬉しくてやりがいを感じました。今後はメンタルトレーニングなどの勉強をして、少しでもチームに恩返しができればと思っています。
選手からスタッフに転身して改めて気付いたのが、会社の人やファンの方々の支えがあってチームが成り立っているということです。多くの人から愛されるチームになることを目指して頑張りますので、ぜひ試合会場に足を運んでクインシーズを応援してください!
引退後、チームコーディネーターに就任した
荒木絵里香さんの活動にも注目したい
女王をモチーフとしたチームの
マスコットキャラクター・クインちゃんと選手たち
ハードな練習後もスマイル!若い選手が多く、
明るく元気な雰囲気が◎
村永さんが支える選手たちの
生き生きとした姿に注目ッスポ!

aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
グラサポ・城所あゆねのファンクラブのススメ!サッカー観戦をもっと楽しくする方法!
-
“世界のトップウォーカー”山西利和選手が語る競歩の魅力
-
アジアパラ競技大会500日前イベントを開催!金メダリストの川本翔大選手がパラスポーツの魅力を発信
-
横井ゆは菜のIGアリーナ開業式典レポート!フィギュアスケータープレミアムトークショー&IGアリーナの楽しみ方
-
2025年7月グランドオープン 徹底紹介!これがIGアリーナだ!
-
旅するあいスポくん IGアリーナ×周辺の商店街 編
-
起業家 現役アスリート・馬瓜エブリン 愛知から仕掛けるバスケ革命
-
元Jリーガーから歌手へと華麗なる転身を遂げた・青山隼が語る「サッカーが教えてくれたこと」
-
竜の主砲 その魅力とポテンシャル 細川成也
-
バドミントン日本代表 西本拳太選手の素顔に迫る!あいスポくんインタビューで見えた“お師匠はん”の影響
-
「山を走ってるときが一番楽しい!」──スカイランニング最強姉妹、大掛柚奈選手&莉奈選手が語る“山愛”と挑戦
-
試合の裏で芝を守る男 ――豊田スタジアム グラウンドキーパー・川角剛史さんにあいスポくんが直撃!
-
横井ゆは菜のIGアリーナ開業式典リポート&豪華スケーターへドキドキのインタビュー!
-
「パパ、週末どこ行く?」って聞かれたら―― FCマルヤス岡崎の試合観戦に連れてってあげて!
-
今年のフィギュアは”ここ”がアツい!横井ゆは菜的ココ見て選手権
-
第20回アジア競技大会500日前イベントを名古屋·栄で開催 名古屋グランパス・楢﨑正剛氏が登壇しPR
-
バスケの本場・アメリカで挑戦を続けるバスケの富永啓生選手が知事を表敬訪問!
-
あいスポくんのスポーツ なぜ?なに?調査隊 豊田合成ブルーファルコン名古屋 ハンドボールコートのヒミツ編
-
女子ソフトボールってこんなにアツイ!はじめてのJDリーグ入門
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 相川暖花の名古屋グランパス試合観戦レポート
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 安藤渚七の中日ドラゴンズ試合観戦レポート
-
シーホース三河のタツヲさんが語る!ウチのチーム紹介させてください!
-
名城大学女子駅伝部密着レポートvol.4 王座奪還へ――選手たちが語る「もう一度強くなる決意」
-
名城大学女子駅伝部密着レポートvol.3 絶対王者から挑戦者へ――米田勝朗監督が進む「日本一奪還への新たな道のり」
-
背番号1の系譜を受け継ぐグランパスの新守護神 シュミット ダニエル