スタッフだけが知っているチームの裏側をお見せします Vol.4
日本ハンドボールリーグ
大同特殊鋼フェニックス

日本リーグ最多18度の優勝を誇る名門・大同特殊鋼フェニックス。
周囲の期待を力に変えて、一丸となって戦う選手たちの活躍に注目だ。
私たちがチームのことを教えます!
家田孝二
いえだ こうじ。1962年生まれ、愛知県出身、高校卒業後大同特殊鋼に入社。生産管理室所属。選手たちの仕事上のフォローはもちろんのこと、試合の応援も熱心に行っている。
浦田悠司
うらた ゆうじ。1983年生まれ、熊本県出身。日本体育大学卒業。中学生の頃からハンドボールを始め、2006年にフェニックスに入団。現在は広報室でチームの情報発信に携わっている。
Twitter @daido_phenix
Instagram @daido_phenix

「東海市ふるさと大使」を務めるフェニックスは、地域のスポーツ振興にも力を入れている。
練習や試合で培われた判断力や行動力が仕事にも好影響
<家田>「一流プレーヤーである前に、一企業人であれ」という創部以来の伝統を受け継ぎ、フェニックスの選手たちは社業にも従事しています。私が勤務する生産管理室で一緒に働いている平子卓人選手や久保龍太郎選手は、鋼材の出荷手配や配送を担当しています。2人ともさすがアスリートなだけあり、お取引先や社内関係者への対応がとてもしっかりしていて、仕事が円滑に進むようにチームワークも大切にしています。それに判断や行動も早い! これはまさにハンドボールで育まれた能力だと思います。私は25年以上、歴代の選手たちと一緒に仕事をしていますが、みんな真面目で仕事に真摯に取り組む人たちばかりで、本当に感心しています。
県内で行われる試合には、部署を挙げて応援に行ったりもします。勝利の翌日は職場も大盛り上がり! 時には反省点も含めて選手たちと職場で話すことも。会社全体でフェニックスを応援しているので、それが選手たちのモチベーションにも繋がっていると思います。
選手たちにはこれからもパワフルなプレーを見せてほしい。そのために、私たち同僚も全力で支えていきたいと考えています。

今シーズン加入したルーキーの末岡拓美選手。職場では家田さんのパートナーとして勉強中だ。

公私共に選手たちを支える家田さん。様々な人々のバックアップが、チーム躍進の力となっている。

チーム在籍10年目、中心メンバーとして活躍するライトウイングの平子卓人選手。

レフトウイングの久保龍太郎選手は、前向きさとガッツの強さでチームを牽引する。
選手自身が編集するYouTube動画に注目!
<浦田>私も現役時代は社業とハンドボールを両立するのは大変でしたが、職場の方々の協力のおかげで続けることができました。現在は所属する広報室の業務として、チームの情報発信に携わっています。
ファンの方にぜひ見てもらいたいのは、ホームページで毎週火曜日に更新しているブログ「週刊フェニックス」。選手やスタッフが持ち回りで執筆していて、選手たちの人となりを知っていただけると思います。
昨年は公式YouTubeチャンネルも開設しました。これは「チームや選手のことを発信して、もっと多くの人にフェニックスを知ってもらいたい」という地引貴志監督の思いに応えたいと、ハンドボール部と協力して立ち上げたものです。実は堀田陽大選手が動画の編集を担当しているんです! これからもいろいろな動画をお届けしていきますので、ぜひチェックしてください。
フェニックスはチームワークに優れ、堅守速攻のプレースタイルで一丸となって戦うチームです。昨年の秋には、ワールドクラスのシュート力を持つデネル・ヤーニマー選手や、数々の大舞台で優勝を経験しているイゴール・アニッチ選手も加わり、ますます戦力がアップしました。ほかにも、得点力と守備力を兼ね備えた中田凌河選手など、魅力的な選手ばかりなので、ぜひ応援よろしくお願いします!

現エストニア代表でもあるライトバックのデネル・ヤーニマー選手。

元フランス代表のイゴール・アニッチ選手の存在が、
チームに新たな刺激をもたらしている。
企業人としても大活躍の選手たちは
とってもカッコいいッスポ!

aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
メ~テレ横井ゆは菜のフィギュアスケート最前線 第5回
-
愛知のスポーツチーム紹介 東海NEXUS(女子硬式野球)
-
愛知のスポーツチーム紹介 トップおとめピンポンズ名古屋(卓球)
-
15年ぶりのリーグ制覇へ!2025シーズンの名古屋グランパスが始動
-
感動をありがとう!「愛知県スポーツ顕彰授与式」にパリオリンピックメダリストら23人が出席!
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと石川祐希選手」
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 二村春香の名古屋ダイヤモンドドルフィンズ試合観戦レポート
-
プロ選手が愛知のスポーツキッズを指導!vol.2 ブレイヴキングス刈谷
-
愛知のスポーツチーム紹介 大同特殊鋼知多レッドスター(バレーボール)
-
全日本卓球選手権大会がスカイホール豊田で開催!
-
氷上のニューヒロイン 上薗恋奈
-
ジェイテクトSTINGS愛知 関田誠大選手&宮浦健人選手にインタビュー!
-
伊藤実希の全力応援!シーホース三河
-
あいちパラスポーツアンバサダー 小椋久美子さんにインタビュー
-
野口みずきの推しスポーツプレゼン!にしおマラソン
-
アーバンスポーツの魅力に迫る 中京テレビ『MAKE IT!』コラボ企画
-
アイスホッケー金子嵩基選手&フィールドホッケー岸明日香選手 対談
-
旅するあいスポくん 豊田自動織機ヨット部×蒲郡市 編
-
日本フェンシング界の期待のホープ 金髙生幸選手にインタビュー!
-
もう一度おさらいしておきたい新生リーグはここが変わる!
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと大岩義明選手」
-
メ~テレ横井ゆは菜のフィギュアスケート最前線 第4回
-
名古屋グランパス・ルヴァンカップ優勝‼︎
-
新リーグでさらなる躍進を誓う 愛知のチームの練習風景をレポート!第12回 HC名古屋〔ハンドボール〕
-
aispo! 10周年特別対談 楢﨑正剛 × 寺本明日香 スポーツの過去、今、未来へ