愛知のスポーツツーリズム in 豊川市
日本三大稲荷の一つ「豊川稲荷」で知られる豊川市。門前町には「豊川いなり寿司」などの飲食店やお土産屋が数多く並ぶ。また、愛知県の中でも温暖な気候で、三河で一番高い本宮山や三河湾を有する、自然豊かな過ごしやすい町だ。
豊川稲荷(豊川閣妙厳寺)
豊橋市総合体育館から車で30分程度日本三大稲荷に数えられる豊川市のシンボル
商売繁盛のご利益で全国的に知られる日本三大稲荷のひとつ。正式には「妙厳寺」という曹洞宗の寺院で、一般的な“狐を祀った神社”とは異なるが、鎮守・豐川吒枳尼眞天(とよかわだきにしんてん)が白い狐に跨っていることから、いつしか「豊川稲荷」が通称となったといわれる。織田信長、豊臣秀吉、徳川家康などの武将をはじめ、江戸時代には庶民の間にも広く信仰された。本殿へのお参り後は、狐の石像がところ狭しと並ぶ「霊狐塚」も必見だ。
住所:豊川市豊川町1
年間500万人の参拝者が訪れる
大小1000点以上の狐像が並ぶ「霊狐塚」
公式HP https://www.toyokawainari.jp/
愛知県の公式観光ガイド Aichi Now https://www.aichi-now.jp/spots/detail/44/
豊川市観光協会 https://www.toyokawa-map.net/spot/000292.html
豊川いなり寿司
豊橋市総合体育館から車で30分程度豊川稲荷の門前町で味わうご当地グルメ
飲食店や土産店など100店以上がずらりと並ぶ、豊川稲荷の門前町。なかでも必食なのが「豊川いなり寿司」だ。19世紀の初め頃、お供えしてあった油揚げにご飯を詰めてお寿司にしたものが起源といわれ、豊川市はいなり寿司発祥の地のひとつに数えられている。甘辛く煮た油揚げに白飯を詰めた定番の味から、一味やユズの風味がするもの、味噌カツ、鰻などをのせたもの、油揚げに鮮やかな色を付けたものなど、味いろいろ、工夫いろいろな豊川いなり寿司を食べ比べてみるのも楽しい。
住所:豊川市門前町
各店、味付けやトッピングで個性を競い合う
愛知県観光協会 あいち観光ナビ https://aichinavi.jp/search_foods/category/?s_foodkeyword[]=35
豊川市観光協会 https://www.toyokawa-map.net/spot/000560.html
赤塚山公園
豊橋市総合体育館から車で25分程度水遊びに水族館に動物園に
よくばりな総合公園
豊川市制50周年記念で建設された公園。25.1haの自然の中の園内には、遊具のある芝生広場をはじめ、豊川水系の自然を再現した淡水魚水族館「ぎょぎょランド」や、動物とのふれあいが楽しめる「アニアニまある」、水遊びができる「水の広場」など多彩な施設を完備。全て無料で楽しめる。長いローラーすべり台や巨大な虫のオブジェは子ども達に大人気だ。現在、開園30周年に向けて一部リニューアル工事中。2022年9月頃から2023年3月頃までは「水の広場」は利用不可なので注意を。
住所:豊川市市田町東堤上1-30
豊かな自然に囲まれた園内
水の広場は2023年3月頃まで工事中
公式HP http://www.akatsukayama.jp/
豊川市観光協会 https://www.toyokawa-map.net/spot/000003.html
グレープパークコート
豊橋市総合体育館から車で25分程度
全国でも珍しいバスケットボールコート&カフェ
2020年9月オープンのカフェ併設のバスケットボールコート。誰もが自由に使えるようにと、コートは使用料無料、年齢制限もない。ボールの貸し出しもあるので手ぶらで楽しめるのも魅力だ。コートのみはもちろん、カフェのみの利用も可能で、コートを眺めながら、コーヒーやサンドイッチ、地元農家の卵を使ったプリンなども味わえる。
住所:豊川市土筒町河原2−2
スタッフに声をかければ誰でもコートが使える
充実のカフェメニューも楽しみだ
公式HP https://grapeparkcourt.com/
豊川市観光協会 https://www.toyokawa-map.net/spot/000386.html
ふれあい交流館 天然温泉 本宮の湯
豊橋市総合体育館から車で40分程度
本宮山麓の高台にある豊川唯一の日帰り天然温泉
本宮の森と空をテーマに、自然と親しみながら天然温泉を堪能できる日帰りスパ。1週間ごとに男女が入れ替わる「空の湯」と「森の湯」は、それぞれに大浴場やジェットバス、電気風呂、サウナなど多彩な湯船を完備。高濃度の炭酸泉に癒される露天風呂や、煙突のような建物に寝転がってつかる木霊の湯、テーマごとのお湯が楽しみなイベント風呂も人気だ。食事処や畳敷きの休憩スペースもあり、スポーツ観戦帰りに立ち寄って寛ぐのに最適なスポットだ。
住所:豊川市上長山町本宮下1-1685
本宮山の自然に囲まれた天然温泉施設
開放感いっぱいで心地いい「森の湯」
公式HP https://www.honguu-no-yu.com/
愛知県の公式観光ガイド Aichi Now https://www.aichi-now.jp/spots/detail/2475/
豊川市観光協会 https://www.toyokawa-map.net/spot/000246.html
aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
シーホース三河のタツヲさんが語る!ウチのチーム紹介させてください!
-
名城大学女子駅伝部密着レポートvol.4 王座奪還へ――選手たちが語る「もう一度強くなる決意」
-
名城大学女子駅伝部密着レポートvol.3 絶対王者から挑戦者へ――米田勝朗監督が進む「日本一奪還への新たな道のり」
-
背番号1の系譜を受け継ぐグランパスの新守護神 シュミット ダニエル
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!アーチェリー 武藤弘樹選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!陸上競技 山本有真選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!伊勢久テニス部前川隼選手×大同特殊鋼バドミントン部大関修平選手
-
旅するあいスポくん デンソーブライトペガサス×安城市 編
-
加藤愛の推しスポーツプレゼン 中日ドラゴンズ
-
スポーツを陰で支えるスタッフにあいスポくんが突撃取材!ブレイヴキングス刈谷 アナリスト <髙橋豊樹さん>~映像を分析し、戦略を練るチームの頭脳~
-
パリオリンピック体操女子日本代表 小牧市出身・牛奥小羽選手にインタビュー
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと水町泰杜選手」
-
メ~テレ横井ゆは菜のフィギュアスケート最前線 第6回
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 青木莉樺のシーホース三河試合観戦レポート
-
メ~テレ横井ゆは菜のフィギュアスケート最前線 第5回
-
愛知のスポーツチーム紹介 東海NEXUS(女子硬式野球)
-
愛知のスポーツチーム紹介 トップおとめピンポンズ名古屋(卓球)
-
15年ぶりのリーグ制覇へ!2025シーズンの名古屋グランパスが始動
-
感動をありがとう!「愛知県スポーツ顕彰授与式」にパリオリンピックメダリストら23人が出席!
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと石川祐希選手」
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 二村春香の名古屋ダイヤモンドドルフィンズ試合観戦レポート
-
プロ選手が愛知のスポーツキッズを指導!vol.2 ブレイヴキングス刈谷
-
愛知のスポーツチーム紹介 大同特殊鋼知多レッドスター(バレーボール)
-
全日本卓球選手権大会がスカイホール豊田で開催!
-
氷上のニューヒロイン 上薗恋奈