短期連載 第2回
					中京大学・中京大中京高校所属
					フィギュアスケーターたちの素顔
				
				
				
					 国内トップレベルのフィギュアスケーターが数多く在籍する中京大学・中京大学附属中京高等学校のスケート部。『aispo! web』では、同部で活躍する選手たちに、今シーズンの目標や注目してほしいポイント、学生生活の様子などを取材し、短期連載企画としてお届けする。
					 第2回は、2021年西日本選手権で3位に輝き、全日本選手権にも出場した山下真瑚選手と、昨シーズン念願の全日本選手権出場をはじめ、多くの大会に出場し注目度アップの和田龍京選手が登場。共に地元のスケート教室から中京大学へと進んだ実力派スケーターだ。
 
				
				
				
				
					山下真瑚
					中京大学 スポーツ科学部競技スポーツ科学科2年
					2002年12月31日生まれ 愛知県名古屋市出身
 
				
					今シーズンに向けて新たに取り組んでいる曲や振り付けについて教えてください。
					
					 今シーズンはショートもフリーも、曲を変えました。ショートは落ち込んだ時に元気が出るような曲、フリーの前半はこれまであまり滑ったことがないような曲調になります。
					
					演技の中で、特に注目してほしいところは?
					
					 ショートのステップは先生方と一緒に自分も一生懸命考えて作りました。私はステップが好きなので、ついこだわって作ってしまいます。フリーのステップは、曲調にあったなめらかなステップで気に入っています。コレオグラフィック・シークエンス(技の難度に関係なく、自由に内容を構成できる演技の要素のひとつ)も、ぜひ観ていただきたいと思います。
					
					今シーズンの目標を教えてください。
					
					 ここ数年はミスが目立っていたので、ショートもフリーもまずはノーミスの演技をすることを目指したいと思っています。そこから次の目標を考えていきたいです。
				
				
				
				
					トップスケーターが集まる中京大学・中京大中京高校のスケート部で活動することで、どんな刺激を受けていますか?
					
					 「あの選手はこういう練習しているんだ。自分もやってみよう」と、ほかの選手の練習が刺激になって自分のモチベーションが上がりますし、落ち込んでいる時に友達がいてくれると「頑張ろう!」と思えます。でも、ひとりの時も好きな曲をかけて自由気ままに練習できるので、好きです(笑)。
					
					スケート部で仲の良い選手や尊敬する選手は?
					
					 宇野昌磨選手は同じグランプリ東海出身で、小さい頃から憧れの選手。努力を続け、あきらめないところ、自分のやるべきことはきちんとやっているところ、常に挑戦し続けているところを尊敬しています。昌磨くんの素の感じが好きです。練習も楽しそうで、私も昌磨くんのように常に新しいことにトライし続け、楽しく練習をしていきたいと思っています。
				
				
				
				
					普段の学生生活や趣味について教えてください。
					
					 クラシックギターにハマっています!弾き語りの動画を見るのが好きで、「カッコいいな」と思って自分でも始めました。好きなアーティストの曲を弾き語りできるようになれたらと思います。
					 大学の授業ではダンスの実技が得意です。毎回楽しく踊っています。
					
					愛知のフィギュアスケートファンに向けて、メッセージをお願いします。
					
					 いつも応援していただきありがとうございます。自分のやるべきことをきちんと行い、全日本選手権までに自分の演技をしっかりとまとめていきたいと思っています。今年もあきらめずに努力していきますので、温かく見守ってください!
				
				
				
				
				
				
				
				
					和田龍京
					中京大学 スポーツ科学部競技スポーツ科学科4年
					2000年11月24日生まれ 愛知県名古屋市出身
 
				
					今シーズンに向けて新たに取り組んでいる曲や振り付けについて教えてください。
					
					 現在は就職活動中で、新しい曲や振り付けについてはこれから考えていきます。8月に滋賀県で行われる「げんさんサマーカップ」もしくは中部選手権などのブロック大会が初戦となりますので、そこを目標に練習を行う予定です。
					
					演技の中で、特に注目してほしいところは?
					
					 スケーティングです。フィギュアスケートの基礎であり、常に重点を置いて練習に励んでいます。部活でトップスケーターたちの滑りを見て学ぶことは多く、まだまだ差があると感じています。自分の強みはリンク全体を使ったなめらかでダイナミックなスケーティングなので、そこを伸ばしていきたいと思います。
					
					今シーズンの目標を教えてください。
					
					 昨年は目標としていた全日本選手権に出場することができましたが、ショートでいい結果が残せず、フリーに進むことができませんでした。また、インカレ(日本学生氷上競技選手権)も4位で表彰台に乗ることができなかったので、今年の目標は全日本選手権でフリーに進むこと、インカレで3位以内に入賞することです。そのために大会でのジャンプの確率を上げることはもちろん、スピンの回転数や表現の幅を増やすなど、小さな加点を積み上げていくことに力を入れていきたいと思います。
				
				
				
				
					トップスケーターが集まる中京大学・中京大中京高校のスケート部で活動することで、どんな刺激を受けていますか?
					
					 トップスケーターたちと一緒に練習することで、自分との違いを肌で感じますが、モチベーションは上がります。邦和スポーツランドに通っていた頃から仲のいい選手や大学の4年間で仲良くなった仲間とは、お互いにいいところを吸収しあいながら練習に励んでいます。
					
					スケート部で仲の良い選手や尊敬する選手は?
					
					 中京大学に復学した山本草太選手や、先輩の日野龍樹さんとは仲がいいです。2人にはジャンプの練習を見てもらったり、トリプルアクセルやトリプルトリプルのコンビネーションなど難易度の高いジャンプを競い合ったりもします。練習中も練習外でも楽しい気持ちで活動できています。
				
				
				
				
					普段の学生生活や趣味について教えてください。
					
					 自分で言うのもなんですが、真面目に学業に専念していると思っています。スポーツバイオメカニクスのゼミに所属し、フィギュアスケートの動画を撮影しながら、関節の角度や身体のどこに力が加わっているのかを研究したいと思っていて、その準備や研究の仕方などを学んでいます。フィギュアスケートに少しでも貢献できるように、さらに学びを深めていきたいと思います。
				
					愛知のフィギュアスケートファンに向けて、メッセージをお願いします。
					
					 コロナ禍で大会を観に来ていただけない状況でも応援していただき、嬉しく思っています。自分のスケートで良かったところや伸びているところなどの感想や意見をいただけることは自分のモチベーションに繋がっています。これからも応援よろしくお願いいたします。
				
				
				
				
					
次回は中京大学の横井ゆは菜選手と中京大中京高校の横井きな結選手が姉妹揃って登場。お楽しみに!
				
aispo!マガジン最新号
2025 / vol.46
PickUp記事
- 
		
		名城大学女子駅伝部 密着レポートvol.7 2025年度全日本大学女子駅伝エントリーメンバー発表――挑戦者として踏む新たな一歩
 - 
		
		東海オンエア・虫眼鏡のシーホース三河ホームゲーム観戦レポート
 - 
		
		圧倒的なスピード感と激しい肉弾戦にハマる人続出!初めてのアイスホッケーXHL観戦
 - 
		
		若い力が躍動した朝日インテック・ラブリッジ名古屋 なでしこリーグ1部で悲願の初優勝!!
 - 
		
		山下真瑚選手・横井きな結選手らが氷上で指導と演技!「トップスケーターによるスケート教室」を姉・ゆは菜がリポート!
 - 
		
		女子ソフトボール・トヨタレッドテリアーズが豊田市で初開催!子どもから大人まで楽しめるお祭りイベント
 - 
		
		原点を取り戻し、王座奪還 三浦璃来&木原龍一ペア
 - 
		
		グランプリファイナル愛知・名古屋2025——村上佳菜子が注目ポイントを解説
 - 
		
		バレーボール女子日本代表キャプテン・石川真佑 「もっとうまくなる」が強さの原動力
 - 
		
		“IGアリーナ元年”の挑戦!中東泰斗×今村佳太 名古屋ダイヤモンドドルフィンズWキャプテン対談
 - 
		
		“静寂の格闘技”ゴールボールってどんな競技?神谷歩未選手がナビゲート
 - 
		
		旅するあいスポくん IGアリーナ×柳原通商店街とその周辺
 - 
		
		元・消防士 筋肉芸人青木マッチョ(かけおち)実はラグビーやってました
 - 
		
		世界を目指す、最強スケボー中学生・志治群青選手!13歳で日本一に輝いた若きスケーター
 - 
		
		バレーボール⼥⼦チームSNSフォロワー数No.1!—ビオーレ名古屋の“バズる発信⼒”
 - 
		
		名城大学女子駅伝部密着レポートvol.6 世界を走った1年生──名城大コンビが挑んだユニバーサルシティゲームズ
 - 
		
		女子バレーSV.LEAGUE・クインシーズ刈谷、2025-26新体制を発表 28年に新アリーナ移転、3年以内にリーグ優勝を宣言!
 - 
		
		名城大学女子駅伝部密着レポートvol.5 走りを支える道を選んだマネージャーの挑戦
 - 
		
		ウルフドッグス名古屋の市川健太選手、山﨑真裕選手が元気にお客様をお出迎え!アオキスーパーアズパーク店で1日店長・副店長にチャレンジ!
 - 
		
		木瀬部屋井筒親方が語る、大相撲名古屋場所プレイバック― 将来性豊かな若手の台頭に注目 ―
 - 
		
		漫画 あいスポくん「あいスポくんと森島司選手」
 - 
		
		ただいま、母校!名古屋ダイヤモンドドルフィンズ・張本天傑選手、インターハイに出場する後輩を激励!
 - 
		
		暑い夏も屋内で涼しくスポーツ観戦!初めてのフットサルFリーグ入門
 - 
		
		ただいま、母校!ウルフドッグス名古屋・澤田晶選手 高校生に本気のプレーを見せる!
 - 
		
		グラサポ・城所あゆねのファンクラブのススメ!サッカー観戦をもっと楽しくする方法!
 
	
	

			


















