教えて!Vリーガー
第3回 ジェイテクト STINGS~バレーボール編~

10月22日(土)に2022-23シーズンの開幕を迎えるVリーグ。Vリーグには愛知県を拠点にするバレーボールチームが多数参戦している。
そんな愛知のVリーガーたちに、『aispo!』のSNS(Twitter、Facebook、Instagram)で募集した様々な質問に答えてもらう連載企画、「教えて!Vリーガー」。第3回は西田有志選手の海外からの復帰や、東京2020オリンピックで活躍した関田誠大選手、前日本代表の主将を務め、今シーズンサントリーサンバーズより移籍した柳田将洋選手らの加入で新シーズンへの期待が高まる「ジェイテクトSTINGS」から藤中優斗選手、村山豪選手、都築仁選手、高橋和幸選手が登場。『aispo!』読者から寄せられたバレーボールに関する様々な質問に答えてくれた。
藤中優斗選手への質問
Q バレーボール選手を目指そうと思ったのはいつ頃ですか?また、そのきっかけは何ですか?(男性 40代)
A 目指そうと思ったのは中学3年生の頃です。全日本中学生選抜チームに選んでいただいた事が目指すきっかけになりました。
Q 7月にプロに転向されて、バレーに対する思いや日々の練習など変化はありましたか?(女性 40代)
A 今まで以上にバレーボールと向き合うようになり、練習量が増え、より結果を出す事を求めて体のケアや日頃の練習・トレーニングなどに取り組むようになりました。
Q プロ転向を決めたきっかけは何ですか?(女性 30代)
A 今しかできない現役でのバレーボール生活をより後悔しないものにしたいという思いが強くなったためです。また競争が厳しくなる環境で自分を高めたいと思ったからです。
Q チームの誰にも負けないことは何ですか?バレーでもプライベートなことでも!(女性 20代)
A 攻守共にチームに貢献するという思いとレセプション※は負けたくないです。
※相手からのサーブを受け、そのボールをレシーブすること。
Q 同じポジションで負けたくない!と思う選手は誰ですか?(女性 60代以上)
A 全員に負けたくないです。日々自分の存在価値を高めるために過ごしています。
Q 藤中選手は全てが素敵ですが、ご自身の思う一番のアピールポイントを教えてください!(女性 10代)
A 恐縮です、ありがとうございます。ディフェンスと人との関係を良好に築けることはアピールポイントに挙げさせて頂きます。
Q バレーボールシューズを洗う頻度はどのくらいですか?(男性10代)
A 正直洗う事はあまりないです。汚れてきたらトレーニング用のシューズにして、バレーボール用は新しいのを使うようにしてより長く使えるように心がけています。
Q 黒鷲旗でのゆってぃコールが大好きでした。リザーブの選手達にコールされてどんな気持ちでしたか?(女性 40代)
A そう言って頂けて光栄です。チームメイトが盛り上げてくれて恥ずかしかったですが、とても嬉しい気持ちでした。スティングスの良さである部分だと思いました。
Q 今シーズンの目標は何ですか?(男性 20代)
A リーグ・天皇杯・黒鷲旗で優勝する事です。そして個人的に過去3年間のパフォーマンスや数字を超えるプレーをする事です。
PROFILE
ふじなか ゆうと。1996年生まれ。山口県出身。ポジションはアウトサイドヒッター。早稲田大学在学中の2017年、2018年には全日本インカレで優勝。2018年10月にジェイテクトSTINGSに入団。2019-2020シーズンのV1初優勝に貢献し、最優秀新人賞を受賞した。
村山豪選手への質問
Q バレーボール選手を目指そうと思ったのはいつ頃ですか?また、そのきっかけは何ですか?(男性 40代)
A きっかけは中学生の時です。理由はバレーボールをもっと上手くなりたいと思ったからですね。
Q 日本代表に選ばれた時、最初に誰に連絡しましたか?(男性 10代)
A 選ばれた時は仲の良い友人に連絡しました。
Q 初めての日本代表でのプレーはどうでしたか?(男性 20代)
A 自分の通用するプレー、改善していかないといけないプレーが分かりました。
Q 日本代表に選出されて、どの選手のどんなところに刺激を受けましたか?(女性 50代)
A フランス代表のバルテレミ・シネニエズ選手やアルゼンチン代表のアグステイン・ロセル選手のスパイクの幅やブロックの上手さに刺激を受けました。
Q ネーションズリーグお疲れ様でした!代表選手で仲良くなった選手はいますか?エピソードと一緒に教えていただきたいです!(女性 20代)
A ありがとうございます。堺ブレイザーズの山本智大選手です。いつも自分のことをいじってくるのでいじり返してます。
Q 宮浦健人選手とのエピソードを教えてください!!いつも応援してます!今シーズンも頑張ってください!!(女性 10代)
A 最近だと休みの日に宮浦選手と韓国料理を食べに行きました。ありがとうございます。
Q 村山選手のモチベーションは何ですか?(女性 10代)
A 2024年のパリオリンピックのメンバーに選出されることです。
Q ミドルブロッカーの魅力は何ですか!?(女性 10代)
A 真ん中から打つ早い攻撃と、相手にプレッシャーをかけるブロックです。
Q 中3男子バレーボール部員でミドルブロッカーをやっていますが、守備力をあげるのに必要な練習を簡単に教えてください。よろしくお願いします!(男性 10代)
A 必要な練習というよりミドルブロッカーだからレシーブできないと思うのではなくて、常にレシーブに対しての意識を高く持つことが1番大事だと思います。
Q スパイクの極意を教えてください!(男性 10代)
A スイングを早くして相手のブロックが完成する前にスパイクを打つことです。
Q What is your goal for next year?(来季の目標は何ですか?)(女性 20代)
A 天皇杯、リーグ戦、黒鷲旗で優勝し、3冠することです。
Q これから特に伸ばしていきたいと思っている能力やプレーを教えてください!(女性 30代)
A ブロックがまだまだ自分自身の課題なので、横の移動のスピードや手を前に出すという当たり前なところをもっとしっかり詰めたいと思います。
PROFILE
むらやま ごう。1998年生まれ。東京都出身。ポジションはミドルブロッカー。早稲田大学在学中には宮浦健人選手と共に全日本インカレ4連覇を達成。2020年10月にジェイテクトSTINGSの内定選手として加入し、2021年に正式加入。2021−22シーズンは最優秀新人賞を受賞した。
都築仁選手への質問
Q バレーボール選手を目指そうと思ったのはいつ頃ですか?また、そのきっかけは何ですか?(男性 40代)
A 選手を目指そうと思ったのは高校1年生です。本当はバレーボールを続ける気がなかったのですが、スポーツ推薦で高校に入学すると決めてからはVリーガーを目指す気持ちになりました。
Q チームに入団してから、自分のここがいちばん成長したなと思うところはどこですか?(女性 10代)
A プレーの幅ですね。OH(アウトサイドヒッター)だけでなくOP(オポジット)もできるようになったことは成長を感じられる瞬間です。
Q 今シーズンで最も興奮していることは何ですか?(女性 30代)
A 新たなメンバーを加えて戦えることですね。
Q 今シーズンの都築仁選手の魅力を教えてください!(女性 10代)
A どの場面でも活躍できる選手になるところを見てください。スタメンでも途中出場でもOHでもOPでも常にチームに貢献できる状態にしてプレーします。
Q 今シーズンの目標は何ですか?(男性 20代)
A 目標はVリーグ・天皇杯・黒鷲旗で優勝したいです。アジアクラブ選手権でも優勝したいですね。
Q 試合の前後にいつも食べる食べ物はありますか?(女性 20代)
A 特にないですね。揚げ物は食べないようにしています。
Q 練習中や普段の日常生活の裏話を教えて欲しいです!(女性 30代)
A 日常は一人で晩酌するのが小さな幸せです。毎日ではないですが、週末などお酒を飲んでNetflixを見て過ごしてます。
Q 以前は柳田将洋選手のことを『まささん』と呼べていないとのことでしたが、今は呼べていますか?もし呼べていたらいつ頃から呼べたか教えてほしいです!(女性 20代)
A 呼べてます!(今年の)7月中旬くらいだったかと思います。
Q 私は今、看護学生で勉強ばかりの毎日でしんどいなと思う時があり、その度に大好きなバレーボールを見て頑張ろうと、勇気をいただいています!ありがとうございます!都築選手もバレーボールをすることがしんどくなったことがあれば、その時にどんなふうに乗り越えてこられたのかを教えてください。(女性 20代)
A 正直嫌になったことは何回もあります。そういう時は嫌なことから離れられるなら離れて、いったんすべて忘れます。そして大好きなものを食べたり、好きなことをしたりします。それで結局バレーボールがやりたくなってくるというからくりです。
PROFILE
つづき じん。1998年生まれ。愛知県名古屋市出身。ポジションはアウトサイドヒッター。星城高等学校では2016年に国民体育大会の少年男子の部に愛知県代表として出場し、準優勝を経験。2020年10月に宮浦健人選手、村山豪選手とともにジェイテクトSTINGSの内定選手となり、2021年に正式加入。第70回黒鷲旗全日本選抜大会ではオポジットで出場し、敢闘賞を受賞した。
高橋和幸選手への質問
Q バレーボールを始めた理由は何ですか?(女性 50代)
A 家族がバレーボールをやっていたからです。
Q 初のVリーグ&代表合宿お疲れ様でした!Vリーグ中や代表合宿中に仲良くなった選手はいますか?エピソードと一緒に教えていただきたいです!(女性 20代)
A 藤中颯志選手※です。サウナ時間で一緒に整いました。
※藤中謙也選手(サントリーサンバーズ所属)と藤中優斗選手(ジェイテクトSTINGS所属)の弟で、日本代表登録メンバーの1人。
Q 日本代表に選出されて、何が一番変わりましたか?(ジェイテクトSTINGSでの活躍、楽しみにしています!)(女性 50代)
A 世界を相手にするという意識を持つようになったことが、心境として変わったような気がします。
Q 今シーズンの目標は何ですか?(女性 20代)
A ジェイテクトに貢献してリーグ優勝することです。
Q 高橋選手が1番見てほしいプレーはなんですか?(女性 30代)
A 自分がバレーボールを楽しんでいる姿を見てほしいです。
Q スティングスメンバーで1番頼りになる先輩は誰ですか?(女性 10代)
A 村山豪大先輩ですね。
Q 1個上の先輩たち3人の初対面の印象と現在の印象を教えてください。(女性 20代)
A 都築仁 選手→初対面の印象はとても大人しい人という印象でした。今は喋らなければカッコいい人ですね。
宮浦健人 選手→初対面の印象は宮浦選手もとても大人しい人という印象でした。今は負けず嫌い、あとはサウナ友達です。
村山豪 選手→初めて会った時は大きい人だなあという印象でした(同じジュニアチームに所属していました)。今はK-popダンサーみたいな印象を持っています。
Q レジェンドのロギさん(興梠亮さん)が引退されましたが、一緒に練習などして「ここがすごいっ!」と思ったところがあれば教えてください。(女性 50代)
A 年齢を感じさせない体の軽さやポジショニングがとても参考になりました。
Q リベロが練習で行うことで1番キツいのは何ですか?(男性 10代)
A 高校時代の3人レシーブ※がきつかったです。
※コートの半面を使い、後衛のポジションについた3人のレシーバーに向かって、球出し役がボールを出していくレシーブ練習。どんなボールを出されても3人で必ず拾うことが原則とされる。
Q 遠征する時に必ず持って行く物はありますか?(女性 50代)
A iPadとイヤホンですね。
Q この人のような選手になりたい!という方はいますか?(女性 10代)
A この選手になりたいとかは特にいないですね。オリジナリティーを大切にしたいと思っています。
PROFILE
たかはし かずゆき。2000年生まれ。東京都出身。ポジションはリベロ。順天堂大学在学中は安定したレシーブと高いリーダーシップを持ち味とし、主将を務めた4年生時の全日本インカレではチームを準優勝に導いた。2022年1月にジェイテクトSTINGSの内定選手として加入し、4月に正式加入。同月、バレーボール男子日本代表登録メンバーに選出。
aispo!SNSでの質問募集について
第3回・第4回の質問は7月15日~20日の期間で募集し、106件のご質問をいただきました。ご応募いただいた読者の皆様、誠にありがとうございました。なお、第4回では、ジェイテクトSTINGSの選手たちが休日の過ごし方や趣味などについて答えてくれた、「プライベート編」をお届けする予定です。ぜひSNSをフォロー&チェックしてください!
Twitter @aichi_sports
Instagram @aichi_sports
Facebook @aichisports
aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
活躍する選手が多数出場!
BMXフリースタイル「マイナビJapan Cup名古屋大会」開催!
-
ファイナル進出を目指して、白熱の試合を展開!試合の結果はいかに?!ウルフドッグス名古屋vsパナソニックパンサーズのファイナル4最終戦をレポート!
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第4回
ファイティングイーグルス名古屋 宮崎恭行選手(バスケットボール)
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第3回
ウルフドッグス名古屋 市川健太選手・中野倭選手(バレーボール)
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第8回 永井謙佑選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第9回 織田夢海選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第10回 土田和歌子選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第11回 須藤志歩選手
-
小林拓一郎の解き放て! シーホース
-
川村エミコの思い立った日がマラソン記念日
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#4
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第6回 三菱電機コアラーズ〔バスケットボール〕
-
トップラリードライバーが勢揃い
日本最大級のラリーイベント「新城ラリー2023」
-
これが私の癒やし時間!
第3回 トップおとめピンポンズ名古屋
-
これが私の癒やし時間!
第2回 トヨタ車体クインシーズ
-
シーホース三河のホームゲームは魅力がいっぱい!あいスポくんがナビゲートします!
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第5回 小川智大選手・永露元稀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第6回 小塩豪紀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第7回 横田真未選手
-
日高優月の号外『ドラ女ゆづきのスクイズTV』
-
村上佳菜子が贈るおかなの愛のエール!
-
大舞台でも物怖じしないハートの強さ 20歳のシューター・平下愛佳に注目!
-
日本一のチームから世界へ羽ばたく横山智那美が見つめる先
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#3
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第2回
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第5回 名古屋サイクロンズ〔アメリカンフットボール〕
-
これが私の癒やし時間!第1回
-
愛知県のV1所属チームが一堂に集結!
バレーボールフェス最終日の様子をレポート
-
あいスポくんがお出かけします!
「もうすぐみんなに会えるッスポ!」
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第1回
-
苦悩の日々を乗り越え、新しい目標へ
フィギュアスケーター・河辺愛菜の今
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#2
-
藤井淳志のアツいぜ!ドラゴンズ
-
相川暖花の相川家、本日も豊スタに行きました
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第3回 藤井陽也選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第4回 太田敦也選手
-
教えて!Vリーガー
第4回 ジェイテクト STINGS~プライベート編~
-
抱く理想は「自分が満足いく演技」新体操・竹中七海のパリに向けた新たな始まり
-
教えて!Vリーガー
第3回 ジェイテクト STINGS~バレーボール編~
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第4回 デンソーブライトペガサス〔ソフトボール〕
-
教えて!Vリーガー
第2回 ウルフドッグス名古屋~プライベート編~
-
フィギュアスケートシーズンの到来を告げる みなとアクルス杯の最終日に密着取材
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第5回 鍵山優真
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第4回 後藤千弦/高岡もも
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第3回 横井ゆは菜/横井きな結
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第2回 山下真瑚選手/和田龍京選手
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第1回 河辺愛菜選手/松生理乃選手
-
「自分の演技ができれば、絶対に世界に行ける」都築虹帆の揺るぎない自信〔サーフィン〕
-
“努力は自分を裏切らない”世界一のB-GIRLを目指す小学生ダンサーNoaの熱き思い
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#1
-
スピードワゴン 井戸田潤のどらほ〜ドラゴンズ
-
星島沙也加のあつまれ!グラ女
-
“次の駅伝も、10区で結果を残したい”王者・青学の中倉啓敦が語る箱根路への思い
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第1回 馬瓜ステファニー選手&山本麻衣選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第2回 吉川智貴選手
-
北京冬季オリンピック・パラリンピックで活躍した11選手を祝福。「愛知県スポーツ顕彰」を授与
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第3回 愛三工業レーシングチーム〔自転車競技〕
-
教えて!Vリーガー
第1回 ウルフドッグス名古屋~バレーボール編~
-
悲願のB1昇格!来季はファイティングイーグルス名古屋が愛知のスポーツを熱くする!