旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#2
武藤弘樹(アーチェリー)・加納虹輝(フェンシング) × あま市
愛知のチーム・選手がおすすめするスポットをあいスポくんと一緒に巡る!
第2回は、東京2020のアーチェリー男子団体で銅メダルを獲得した武藤弘樹選手と、フェンシング男子エペ団体で金メダルを獲得した加納虹輝選手の出身地である、名古屋市の西隣りで、尾張地方の歴史と文化、新しい魅力にあふれたあま市にフォーカス!
武藤弘樹(アーチェリー)・加納虹輝(フェンシング)

両選手があま市初の市民栄誉賞を受賞!
武藤選手と加納選手の東京2020での活躍を機に、あま市では市民栄誉賞表彰制度を創設し、2人が最初の市民栄誉賞受賞者に選ばれた。表彰式は2021年10月4日に、あま市役所本庁舎で開催された。
あま市が誇るスポーツ界の星が誕生したッス!

武藤弘樹選手のおすすめ
甚目寺観音 名鉄津島線甚目寺駅から徒歩で5分程度
尾張四観音の一つ
三重塔が目印の大寺院
法隆寺や四天王寺に次ぐ、日本有数の古刹。名古屋城築城後には尾張四観音の一つとして信仰を集めた、甚目寺地区で知らない人がいないランドマークだ。鎌倉時代初期に建てられた南大門は国指定重要文化財で、仁王像はあま市出身の戦国武将・福島正則が奉納したものである。また、本堂に安置される十一面観音像は、50年に一度しか開帳されない秘仏だ。武藤選手もよくお参りに訪れた場所で、地元の小学校では地域学習のテーマとしても登場するそうだ。毎月12日は朝市、21日はマルシェを開催。
住所:あま市甚目寺東門前24
電話番号:052-442-3076
営業時間:8:00~17:00(年末年始は変更あり)
休日:無休
朝市やマルシェが開催される境内。本堂は朱塗りの柱が鮮やかだ。
高さ28mと、日本有数の高さを誇る三重塔。
萱津神社 名鉄名古屋本線須ヶ口駅から徒歩で15分程度
日本で唯一!漬物の神様を祀る神社
農耕の神であり漬物の祖神でもある鹿屋野比売神(かやのひめのかみ)を祀る。境内には漬物の甕(かめ)を納める「香の物殿」がある珍しい神社だ。毎年8月21日に開催される全国唯一の漬物の神事「香の物祭」はあま市の指定無形民俗文化財で、漬物業者や製塩業者が多く参加する。武藤選手は初詣の参拝で訪れるほか、香の物祭を中学時代の自由研究のテーマにしたそうだ。
住所:あま市上萱津車屋19
電話番号:052-444-3019
営業時間:参拝自由
休日:無休
厳かな雰囲気の境内。
香の物祭ではカリモリ、ナス、白菜、大根が供えられる。
五条川沿いの道路に面している。
加納虹輝選手のおすすめ
リバーサイドガーデン 名鉄津島線木田駅から徒歩で6分程度
川沿いの景色を楽しめる市民の憩いの場
蟹江川沿いの斜面を利用した緑地。周辺の田畑をバックに名鉄津島線の電車が走る、のどかな田園風景が見られる。園内には愛知県内に自生する植物を描いた陶板1000枚を壁に埋め込んだ陶板植物図鑑のほか、四季折々の花々が咲き乱れる花壇やアーチ型のガーデンブリッジがある。加納選手にとっては、ランニングしたり犬の散歩をしたりと、思い出深い場所だ。
住所:あま市金岩江付地内
電話番号:052-441-7112(あま市都市計画課)
営業時間:散策自由
園内にあるガーデンブリッジは、夜間は鮮やかにライトアップされる。
加納選手がランニングした川沿いの道。
町カフェ 名鉄津島線木田駅から徒歩で10分程度
喫茶店が多いあま市の中でもファンが多い人気店
閑静な住宅街の中にある一軒家カフェ。名物の鉄板ナポリタンやボリューム満点の鉄板オムライス、フルーツたっぷりのパンケーキなどが人気で、ランチタイムは行列ができるほど。フルーツサンドや天然氷のかき氷が年中味わえることでも知られている。加納選手は最近、ホットサンドやサラダ、ゆで卵が付いたモーニングセットを満喫したとか。
住所:あま市花長六反田19-1
電話番号:052-446-0311
営業時間:7:00~18:00
休日:月曜
14時30分から提供される、天然水と自家製シロップのかき氷。
加納選手も味わったモーニングの一例。
木の温もりが感じられる、落ち着いた雰囲気の店内。
こぼれそうなほど玉子たっぷりな名物のナポリタン。
武藤弘樹選手のおすすめ
仏蘭西風洋菓子 ミストラル 名鉄津島線木田駅から徒歩で19分程度
創業四半世紀を超える仏蘭西風洋菓子店
季節の果物をふんだんに使用した、素材にこだわる洋菓子店。約30種類のケーキのほか、ギフトにピッタリの焼菓子などが豊富で、名古屋市から訪れる常連客もいる。東京2020の後に武藤選手は、特製のモンブランを作ってもらったとか。店内には広々としたカフェも併設していて、自慢のケーキとともにゆっくり過ごせる。マカロンやプチガトーなどの焼菓子は通販サイトでも購入可。
住所:あま市篠田長堀7
電話番号:052-449-1830
営業時間:9:00~19:00
休日:不定休
フランス産の栗を使用し、本場ヨーロッパの技法で仕上げたフレンチモンブラン。
6~10月限定のいちじくのタルト。
種類豊富な洋菓子がずらりと並ぶ。
ヨーロッパ風のお洒落な外観。
あいスポくんのおすすめ
下萱津のフジ 名鉄津島線甚目寺駅からタクシーで6分程度
年に一度しか見られない
生き物のような巨大フジ
野田藤と呼ばれる在来種のフジで、萱津橋の南にある新川の堤防に自生している。樹齢は約350年と推定され、県の天然記念物に指定されている。1本の幹から15m四方にくねくねと太い枝を伸ばしている様は圧巻だ。普段は一般公開されておらず、例年4月下旬頃に期間限定で公開。当日はボランティアによる散策ガイドツアーも開催。
住所:あま市下萱津未見取1130-42
電話番号:052-442-8522(あま市美和歴史民俗資料館)
七宝焼アートヴィレッジ 名鉄津島線七宝駅から徒歩で25分程度
美しい七宝焼を見て、触れて、学べる
経済産業省指定の伝統的工芸品である尾張七宝の歴史や作品、製作道具のほか、実際の制作工程を見学できる。七宝は金属の表面に金属線で模様の縁取りを作り、ガラス質の釉薬(ゆうやく)をのせて焼き付けることで、精密な模様を描くことができるのが特徴だ。ブローチやキーホルダーなど、七宝焼の体験教室(有料)も開催。
住所:あま市七宝町遠島十三割2000
電話番号:052-443-7588
営業時間:9:00~17:00
休日:月曜、祝日の翌日
4つのゾーンから成る「七宝焼ふれあい伝承館」。
常設展のほか、企画展も開催。
aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
活躍する選手が多数出場!
BMXフリースタイル「マイナビJapan Cup名古屋大会」開催!
-
ファイナル進出を目指して、白熱の試合を展開!試合の結果はいかに?!ウルフドッグス名古屋vsパナソニックパンサーズのファイナル4最終戦をレポート!
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第4回
ファイティングイーグルス名古屋 宮崎恭行選手(バスケットボール)
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第3回
ウルフドッグス名古屋 市川健太選手・中野倭選手(バレーボール)
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第8回 永井謙佑選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第9回 織田夢海選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第10回 土田和歌子選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第11回 須藤志歩選手
-
小林拓一郎の解き放て! シーホース
-
川村エミコの思い立った日がマラソン記念日
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#4
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第6回 三菱電機コアラーズ〔バスケットボール〕
-
トップラリードライバーが勢揃い
日本最大級のラリーイベント「新城ラリー2023」
-
これが私の癒やし時間!
第3回 トップおとめピンポンズ名古屋
-
これが私の癒やし時間!
第2回 トヨタ車体クインシーズ
-
シーホース三河のホームゲームは魅力がいっぱい!あいスポくんがナビゲートします!
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第5回 小川智大選手・永露元稀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第6回 小塩豪紀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第7回 横田真未選手
-
日高優月の号外『ドラ女ゆづきのスクイズTV』
-
村上佳菜子が贈るおかなの愛のエール!
-
大舞台でも物怖じしないハートの強さ 20歳のシューター・平下愛佳に注目!
-
日本一のチームから世界へ羽ばたく横山智那美が見つめる先
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#3
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第2回
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第5回 名古屋サイクロンズ〔アメリカンフットボール〕
-
これが私の癒やし時間!第1回
-
愛知県のV1所属チームが一堂に集結!
バレーボールフェス最終日の様子をレポート
-
あいスポくんがお出かけします!
「もうすぐみんなに会えるッスポ!」
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第1回
-
苦悩の日々を乗り越え、新しい目標へ
フィギュアスケーター・河辺愛菜の今
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#2
-
藤井淳志のアツいぜ!ドラゴンズ
-
相川暖花の相川家、本日も豊スタに行きました
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第3回 藤井陽也選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第4回 太田敦也選手
-
教えて!Vリーガー
第4回 ジェイテクト STINGS~プライベート編~
-
抱く理想は「自分が満足いく演技」新体操・竹中七海のパリに向けた新たな始まり
-
教えて!Vリーガー
第3回 ジェイテクト STINGS~バレーボール編~
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第4回 デンソーブライトペガサス〔ソフトボール〕
-
教えて!Vリーガー
第2回 ウルフドッグス名古屋~プライベート編~
-
フィギュアスケートシーズンの到来を告げる みなとアクルス杯の最終日に密着取材
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第5回 鍵山優真
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第4回 後藤千弦/高岡もも
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第3回 横井ゆは菜/横井きな結
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第2回 山下真瑚選手/和田龍京選手
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第1回 河辺愛菜選手/松生理乃選手
-
「自分の演技ができれば、絶対に世界に行ける」都築虹帆の揺るぎない自信〔サーフィン〕
-
“努力は自分を裏切らない”世界一のB-GIRLを目指す小学生ダンサーNoaの熱き思い
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#1
-
スピードワゴン 井戸田潤のどらほ〜ドラゴンズ
-
星島沙也加のあつまれ!グラ女
-
“次の駅伝も、10区で結果を残したい”王者・青学の中倉啓敦が語る箱根路への思い
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第1回 馬瓜ステファニー選手&山本麻衣選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第2回 吉川智貴選手
-
北京冬季オリンピック・パラリンピックで活躍した11選手を祝福。「愛知県スポーツ顕彰」を授与
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第3回 愛三工業レーシングチーム〔自転車競技〕
-
教えて!Vリーガー
第1回 ウルフドッグス名古屋~バレーボール編~
-
悲願のB1昇格!来季はファイティングイーグルス名古屋が愛知のスポーツを熱くする!