日本一のチームから世界へ羽ばたく
横山智那美が見つめる先

中学時代から目標は「常に日本代表」
将来の目標をバスケットボール選手に定めたのは小学生の時だった。
大阪府出身の横山智那美選手は、4歳上の姉の影響で小学2年生からバスケを始めた。地元大阪にあるバスケの名門・大阪薫英女学院中学校に進学し、「常に日本代表を目指す」ことを目標に全国大会などで活躍。個人でもU16日本代表選手に飛び級で選出されるなど、順調に階段を登っていった。
大阪薫英女学院は高校も全国トップレベル。今年夏のインターハイでは準優勝を飾っている。そのままエスカレーターで進学していたとしても、横山選手は高校屈指のプレーヤーとして注目を集めていたことだろう。だが、桜花学園高等学校の井上眞一監督に誘われると、「日本一のチームで、日本一のプレーヤーと切磋琢磨したい」と親元を離れ、あえて厳しい場所でバスケをする道を選択する。

悔しさを糧にして更なる成長を果たす
桜花学園高等学校は言わずと知れた高校女子バスケの強豪校。横山選手は、2年生の冬のウインターカップで全国大会通算70度目の優勝という偉業を達成している。しかし3年生となり迎えた夏のインターハイでは、高校女子バスケ界に君臨する女王が3回戦で敗れるという波乱が起きた。4大会連続の頂点を目指した桜花学園だったが、接戦の末、優勝した京都精華学園高等学校に終了間際、逆転負けを喫した。キャプテンの横山選手は、「相手がどうこうというより自分たちが流れを崩れてしまったので、そこが一番悔しい。粘り強さが足りなかった」と自責の念にさいなまれた。
「日本一」に人一倍のこだわりを持つ横山選手にとって、「自分のキャリアの中でも最も苦しい時期だった」という。しかし、座右の銘にしている「本当に競争心がある人っていうのは、悪い状況の時こそコートに出て練習するものさ 」という言葉で自らを奮い立たせて体育館へ向かい、悔しさを打ち消すように練習に没頭した。
学校を離れ、海外遠征を経験したことも気分転換となり、次へ向かう刺激となった。8月上旬にオーストラリアのNBAグローバル・アカデミーで開催された「バスケットボール・ウィズアウト・ボーダーズ・キャンプ・アジア2022」。八村塁選手(ワシントン・ウィザーズ)、角野亮伍選手(シーホース三河)、富永啓生選手(ネブラスカ大学)らも高校時代に参加した若手の登竜門で現役NBA、WNBA(アメリカの女子プロバスケリーグ)の選手、コーチなどから指導を受けた。
アジアの各国から選出された18歳以下のトッププレイヤーとチームを組み、実戦練習を行う。自分の特徴を理解している仲間とのプレーとは異なり、サバイバルの中で、自分を表現する必要性を痛感する。「とりあえず自分をアピールしないと周りの選手に自分を評価されなくて、ボールも回ってこない。それは初めての体験でしたね。でも、もらったチャンスを絶対に掴みたかったので、自分からリバウンドも飛び込んでボールを奪いにいったり、シュートを決めて周りの選手に信頼されてボールをもらったり。アピールすることができたかなと思います」。その言葉の通り、アピールに成功した横山選手はガールズ ディフェンシブMVP、ガールズ オールスターズに選出された。
U18日本代表として出場した今年9月の「FIBA U18女子アジア選手権大会2022」でも横山選手はアシスト王、オールスターファイブを受賞。「アジアでは戦える手応えを得たので、次は世界の選手と戦いたいという新しい目標ができました」と笑顔を輝かせる。

高校生活の集大成、ウインターカップへ
今年度より新設されたリーグ戦「U18日清食品トップリーグ」で、桜花学園高等学校はインターハイで敗れた京都精華学園高等学校戦を含む7試合に全勝し、初代王者に輝いた。残すタイトルは12月23日(金)から始まる「ウインターカップ2022」だ。「一番はウインターカップで優勝すること。このチームでできる最後の大会なので、3年生はやり残したことがないように必ず優勝したいと思っています。目標に全員で向かう準備はできています」と自信をにじませる。個人としても、「次のステップに向けて自信をつけて高校を卒業したい。将来世界のチームの中で戦いたいので、まずは日本代表に入ることが目標です。自分が日本代表のエースになるくらいの気持ちで頑張りたいです」と意気込む。
自身が掲げる理想像について、「みんなに目標とされる選手になりたいです。観ている人に“自分ももっと努力しよう”という向上心を与えられる選手になりたいと思います」と語る横山選手。そのために、これからもあくなき向上心で高みを目指し続けていくことだろう。
よこやま ちなみ。2004年生まれ。大阪府出身。小学2年生からバスケットボールを始める。名門・大阪薫英女学院中学校を経て桜花学園高等学校に進学。エースやキャプテンとしてチームを牽引し、1年・2年時にはインターハイ制覇に大きく貢献。現在は高校生活最後の大会となるウインターカップ2022制覇に向けて、日々練習を重ねている。U18日本代表としても、FIBA U18女子アジア選手権大会2022などで活躍。
aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
活躍する選手が多数出場!
BMXフリースタイル「マイナビJapan Cup名古屋大会」開催!
-
ファイナル進出を目指して、白熱の試合を展開!試合の結果はいかに?!ウルフドッグス名古屋vsパナソニックパンサーズのファイナル4最終戦をレポート!
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第4回
ファイティングイーグルス名古屋 宮崎恭行選手(バスケットボール)
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第3回
ウルフドッグス名古屋 市川健太選手・中野倭選手(バレーボール)
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第8回 永井謙佑選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第9回 織田夢海選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第10回 土田和歌子選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第11回 須藤志歩選手
-
小林拓一郎の解き放て! シーホース
-
川村エミコの思い立った日がマラソン記念日
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#4
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第6回 三菱電機コアラーズ〔バスケットボール〕
-
トップラリードライバーが勢揃い
日本最大級のラリーイベント「新城ラリー2023」
-
これが私の癒やし時間!
第3回 トップおとめピンポンズ名古屋
-
これが私の癒やし時間!
第2回 トヨタ車体クインシーズ
-
シーホース三河のホームゲームは魅力がいっぱい!あいスポくんがナビゲートします!
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第5回 小川智大選手・永露元稀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第6回 小塩豪紀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第7回 横田真未選手
-
日高優月の号外『ドラ女ゆづきのスクイズTV』
-
村上佳菜子が贈るおかなの愛のエール!
-
大舞台でも物怖じしないハートの強さ 20歳のシューター・平下愛佳に注目!
-
日本一のチームから世界へ羽ばたく横山智那美が見つめる先
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#3
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第2回
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第5回 名古屋サイクロンズ〔アメリカンフットボール〕
-
これが私の癒やし時間!第1回
-
愛知県のV1所属チームが一堂に集結!
バレーボールフェス最終日の様子をレポート
-
あいスポくんがお出かけします!
「もうすぐみんなに会えるッスポ!」
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第1回
-
苦悩の日々を乗り越え、新しい目標へ
フィギュアスケーター・河辺愛菜の今
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#2
-
藤井淳志のアツいぜ!ドラゴンズ
-
相川暖花の相川家、本日も豊スタに行きました
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第3回 藤井陽也選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第4回 太田敦也選手
-
教えて!Vリーガー
第4回 ジェイテクト STINGS~プライベート編~
-
抱く理想は「自分が満足いく演技」新体操・竹中七海のパリに向けた新たな始まり
-
教えて!Vリーガー
第3回 ジェイテクト STINGS~バレーボール編~
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第4回 デンソーブライトペガサス〔ソフトボール〕
-
教えて!Vリーガー
第2回 ウルフドッグス名古屋~プライベート編~
-
フィギュアスケートシーズンの到来を告げる みなとアクルス杯の最終日に密着取材
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第5回 鍵山優真
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第4回 後藤千弦/高岡もも
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第3回 横井ゆは菜/横井きな結
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第2回 山下真瑚選手/和田龍京選手
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第1回 河辺愛菜選手/松生理乃選手
-
「自分の演技ができれば、絶対に世界に行ける」都築虹帆の揺るぎない自信〔サーフィン〕
-
“努力は自分を裏切らない”世界一のB-GIRLを目指す小学生ダンサーNoaの熱き思い
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#1
-
スピードワゴン 井戸田潤のどらほ〜ドラゴンズ
-
星島沙也加のあつまれ!グラ女
-
“次の駅伝も、10区で結果を残したい”王者・青学の中倉啓敦が語る箱根路への思い
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第1回 馬瓜ステファニー選手&山本麻衣選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第2回 吉川智貴選手
-
北京冬季オリンピック・パラリンピックで活躍した11選手を祝福。「愛知県スポーツ顕彰」を授与
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第3回 愛三工業レーシングチーム〔自転車競技〕
-
教えて!Vリーガー
第1回 ウルフドッグス名古屋~バレーボール編~
-
悲願のB1昇格!来季はファイティングイーグルス名古屋が愛知のスポーツを熱くする!