日高優月の
号外『ドラ女ゆづきのスクイズTV』

家でも学校でも、いつもドラゴンズが身近にあった
私が野球を好きになったのは、間違いなく両親の影響です。2人とも野球が大好きで、私が小学生の頃は毎週金曜日に家族4人でナゴヤドーム(現・バンテリンドーム ナゴヤ)へ行くのが日高家の恒例行事でした。ナゴヤドームに行くのがとても楽しみで、毎週金曜日が来るのを心待ちにしていたほどです。
家にいる時もテレビで野球中継を見るのが当たり前になっていました。毎日のように野球を見ていれば、野球が好きになるのは自然な流れですよね。小学生の頃の私は、毎日のように中日ドラゴンズのTシャツを着て学校へ通っていたほどのドラゴンズファン! もちろん女子でそんな格好をしているのは私だけでした(笑)。そういえば、バレンタインデーの友チョコのお返しにドラゴンズのメダルをくれた友達もいましたね。「日高にはお菓子などより、ドラゴンズグッズの方が喜ばれる」と思われていたのでしょうね。それぐらいドラゴンズの熱狂的なファンであることを周りにも知られていた、子どもの頃の私です。

推しメンは高校時代から好きだった郡司裕也選手
小学生の頃に好きだった選手は川上憲伸さん。気持ちを前面に押し出す闘志あふれるピッチングスタイルと、ピンチを切り抜けた時のガッツポーズのカッコよさに憧れていました! 2009年、川上さんがドラゴンズを退団して大リーグへ挑戦した時は“憲伸ロス”があまりにも強すぎて、一時期ドラゴンズから離れてしまったほどです。それだけに、2012年に戻ってきてくれた時はとても嬉しくて、ドラゴンズへの熱が再び戻りました。川上さんが引退された後もその熱は覚めることなく、今に至っています。
最近の推しの選手は、私と同い年の郡司裕也選手です。郡司選手のことはドラゴンズに入る前から応援していました。初めてそのプレーを見たのは、4番でキャッチャーとして仙台育英学園高等学校を甲子園の準優勝に導いた年です。準決勝の早稲田実業学校(高等部)戦で、2塁ランナーのリードが大きいと思った瞬間にピッチャーとショートにサインを送って牽制タッチアウトにしたプレーを見て、いっぺんに好きになってしまいました。ちなみにこの年の決勝の相手が(現・ドラゴンズの)小笠原慎之介選手率いる東海大学付属相模高等学校です。同点で迎えた9回に小笠原選手が決勝打となるホームランを打って、門馬敬治監督(当時)と抱き合っているシーンは今も目に焼き付いています。
まさか決勝で戦った2人が私の大好きなドラゴンズでチームメイトになるなんて、信じられません。ドラゴンズの選手は皆さん大好きですが、郡司選手と小笠原選手には特別な思い入れがありますね。

私なりのやり方で野球の面白さを伝えたい!
今はYouTubeチャンネル『ドラ女ゆづきのスクイズTV』をはじめ、テレビやラジオなど、様々な媒体でドラゴンズ関連のお仕事をさせていただいています。好きなことが仕事につながるって、幸せなんだということを噛み締めている毎日です!
今後携わっていきたいのは、大きなメディアで取り上げられることの少ない選手にも目を向けて、活躍や特徴を発信していきたいです。例えば、外野手の加藤翔平選手のように高い守備力があり、リードしている時に守備固めを安心して任せることができるうえ、若手に対して熱心にアドバイスを送るなどして、ドラゴンズを支えている選手が大勢います。そんな選手たちにスポットライトを当てることで、たくさんの人に野球の面白さ、奥深さを伝えていくのが私にできるやり方だと思っています。
これからも私と一緒に、ドラゴンズを盛り上げていきましょう!

日高優月
YUZUKI HIDAKA
ひだか ゆづき。1998年生まれ。愛知県出身。SKE48第6期生でチームKII所属。2020年には自身のYouTubeチャンネルを開設した。特技はプロ野球選手のモノマネ。元中日ドラゴンズのリカルド・ナニータさんや今シーズン限りでドラゴンズを退団する平田良介選手などから公認を得るほどのクオリティで人気を博している。
Twitter @iamyuzuki_k2
Instagram @yuzukihidaka_0401
YouTubeチャンネル 『ドラ女ゆづきのスクイズTV』
ドラゴンズのOBをゲストに招いたトークコーナーやOB娘会シリーズをはじめ、ライトなファンからディープなファンまで楽しめるコンテンツが盛りだくさん!
HP www.youtube.com/c/ドラ女ゆづきのスクイズTV/featured
aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
活躍する選手が多数出場!
BMXフリースタイル「マイナビJapan Cup名古屋大会」開催!
-
ファイナル進出を目指して、白熱の試合を展開!試合の結果はいかに?!ウルフドッグス名古屋vsパナソニックパンサーズのファイナル4最終戦をレポート!
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第4回
ファイティングイーグルス名古屋 宮崎恭行選手(バスケットボール)
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第3回
ウルフドッグス名古屋 市川健太選手・中野倭選手(バレーボール)
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第8回 永井謙佑選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第9回 織田夢海選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第10回 土田和歌子選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第11回 須藤志歩選手
-
小林拓一郎の解き放て! シーホース
-
川村エミコの思い立った日がマラソン記念日
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#4
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第6回 三菱電機コアラーズ〔バスケットボール〕
-
トップラリードライバーが勢揃い
日本最大級のラリーイベント「新城ラリー2023」
-
これが私の癒やし時間!
第3回 トップおとめピンポンズ名古屋
-
これが私の癒やし時間!
第2回 トヨタ車体クインシーズ
-
シーホース三河のホームゲームは魅力がいっぱい!あいスポくんがナビゲートします!
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第5回 小川智大選手・永露元稀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第6回 小塩豪紀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第7回 横田真未選手
-
日高優月の号外『ドラ女ゆづきのスクイズTV』
-
村上佳菜子が贈るおかなの愛のエール!
-
大舞台でも物怖じしないハートの強さ 20歳のシューター・平下愛佳に注目!
-
日本一のチームから世界へ羽ばたく横山智那美が見つめる先
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#3
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第2回
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第5回 名古屋サイクロンズ〔アメリカンフットボール〕
-
これが私の癒やし時間!第1回
-
愛知県のV1所属チームが一堂に集結!
バレーボールフェス最終日の様子をレポート
-
あいスポくんがお出かけします!
「もうすぐみんなに会えるッスポ!」
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第1回
-
苦悩の日々を乗り越え、新しい目標へ
フィギュアスケーター・河辺愛菜の今
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#2
-
藤井淳志のアツいぜ!ドラゴンズ
-
相川暖花の相川家、本日も豊スタに行きました
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第3回 藤井陽也選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第4回 太田敦也選手
-
教えて!Vリーガー
第4回 ジェイテクト STINGS~プライベート編~
-
抱く理想は「自分が満足いく演技」新体操・竹中七海のパリに向けた新たな始まり
-
教えて!Vリーガー
第3回 ジェイテクト STINGS~バレーボール編~
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第4回 デンソーブライトペガサス〔ソフトボール〕
-
教えて!Vリーガー
第2回 ウルフドッグス名古屋~プライベート編~
-
フィギュアスケートシーズンの到来を告げる みなとアクルス杯の最終日に密着取材
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第5回 鍵山優真
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第4回 後藤千弦/高岡もも
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第3回 横井ゆは菜/横井きな結
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第2回 山下真瑚選手/和田龍京選手
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第1回 河辺愛菜選手/松生理乃選手
-
「自分の演技ができれば、絶対に世界に行ける」都築虹帆の揺るぎない自信〔サーフィン〕
-
“努力は自分を裏切らない”世界一のB-GIRLを目指す小学生ダンサーNoaの熱き思い
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#1
-
スピードワゴン 井戸田潤のどらほ〜ドラゴンズ
-
星島沙也加のあつまれ!グラ女
-
“次の駅伝も、10区で結果を残したい”王者・青学の中倉啓敦が語る箱根路への思い
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第1回 馬瓜ステファニー選手&山本麻衣選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第2回 吉川智貴選手
-
北京冬季オリンピック・パラリンピックで活躍した11選手を祝福。「愛知県スポーツ顕彰」を授与
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第3回 愛三工業レーシングチーム〔自転車競技〕
-
教えて!Vリーガー
第1回 ウルフドッグス名古屋~バレーボール編~
-
悲願のB1昇格!来季はファイティングイーグルス名古屋が愛知のスポーツを熱くする!