これが私の癒やし時間!
第3回 トップおとめピンポンズ名古屋
試合や大会で見せる目覚ましいプレーで、多くの人々を魅了するアスリートたち。そんなアスリートたちの「癒やし時間」について教えてもらうコーナー。
第3回はTリーグに所属するトップおとめピンポンズ名古屋の選手4名に癒やし時間を聞いた。気になる彼女たちのとっておきのプライベートタイムとは!?
鈴木李茄選手の癒やし時間 「愛犬との時間」
私に“スイッチ”を入れてくれる大切な存在

私の癒やし時間は、我が家の愛犬と過ごす時間です。名前はけいくん。品種はチワワの男の子です。私は今、実家を離れて生活しているので、会えない時はけいくんの写真を見て癒やされています。けいくんのことが可愛くて、オフの日に会えることを待ちわびています。会えた日はペット同伴OKのカフェで一緒に過ごしたり、散歩したりしていると心が安らぎます。
練習と試合を繰り返す日々は、心身共に疲れとストレスが積み重なっていきますが、けいくんと過ごす時間があることで、気持ちの切り替えができたり、「よし、また頑張ろう!」というスイッチが自分の中で入ります。私にとっては、それがより質の高い練習や試合に向けた気持ちづくりにおいて重要です。
私の癒やし時間はほかにもあります。最近は動画配信サービスで『ぐでたま』のアニメを観ているとすごく癒やされます(笑)。あと挑戦してみたいのはキャンプです。大自然の中でのんびり過ごせたら、とても充実した時間を過ごせると思います。その時は、けいくんと一緒に出かけられたらいいですね!

鈴木李茄 Rika Suzuki
1994年生まれ。静岡県出身。戦型は左シェークドライブ型。2018年にトップおとめピンポンズ名古屋へ加入。2022年の全日本選手権混合ダブルスで準優勝を果たすなど、ダブルスでその実力を発揮。
南波侑里香選手の癒やし時間 「香り」
香りの効果で生活の質も卓球のプレーも向上!

私はシャンプーやボディソープ、入浴剤、香水など、いろんな種類の香りがするグッズを集めて、その香りに癒やされています。その日の気分によって香りを変えるなど、楽しみ方もいろいろです。最近のマイブームは、お茶の香りがするグッズですね。
自分好みの香りに包まれていると、頭の中がリセットされたような気分になります。以前はうまくいかないことがあると、気持ちの整理をつけるのが難しかったのですが、好きな香りに癒やされる時間を持つことで、計画的に物事を考え、冷静に自分を見つめ直すことができるようになりました。その効果は普段の生活だけでなく、卓球のプレーにも表れていると思います。
今、気になっているのはアロマグッズです。部屋にいい香りのするきれいなアロマキャンドルを置いたら、お洒落上級者になれた感じがしませんか(笑)。これからも素敵な香りがするグッズを探していきたいですね。

南波侑里香 Yurika Namba
1995年生まれ。滋賀県出身。戦型は右シェーク異質攻撃型。2022年にトップおとめピンポンズ名古屋へ加入。鈴木李茄選手とペアを組み、今シーズンのTリーグダブルス最多勝を目指す。
安藤みなみ選手の癒やし時間 「野球観戦」
野球観戦で疲れもストレスも解消!

私の癒やし時間、それはプロ野球観戦!ご贔屓のチームはもちろん、地元愛知の中日ドラゴンズです。
テレビ観戦だけではなく、時間がある時はバンテリンドーム ナゴヤまで足を運んで試合を観ています。初めてドームに行った時は、鳥肌が立つほど興奮したことを今でも覚えています。観客席から応援するのが、とても楽しくてクセになります!卓球の試合会場とはまた異なる雰囲気も楽しみのひとつですね。

部屋には応援している選手のグッズを飾っています。大好きな野球観戦でストレスを発散すると共に、「また明日から頑張ろう」という気持ちになり、試合も練習も頑張れます!今はプロ野球のシーズンオフなので、好きなアーティストのライブを観に行きたいですね。

安藤みなみ Minami Ando
1997年生まれ。愛知県出身。戦型は右シェーク異質攻撃型。2019年にトップおとめピンポンズ名古屋へ加入。今シーズンはシングルスのマッチ勝利数ランキングで2位(1月11日時点)と、チーム躍進の原動力として活躍中。
木村香純選手の癒やし時間 「入浴」
「無」になれるひと時が何よりも大切な時間

私の癒やし時間、それはお風呂に入ることです。じっくり時間をかけて、入浴タイムを満喫するのが大好きです。心地いい湯船とシャンプーやボディソープの香りが、心身をときほぐしてくれるのを日々感じています。
私にとって入浴タイムは、1日の中で唯一「無」になれる時間。疲れをとるだけでなく、無心になって雑念を洗い流し、また前を向くことができるんです。また、ヘアケアやボディケアを丹念に行うことも大事だと思います。身体をしっかりメンテナンスすることで気持ちの余裕を生み、好プレーにも繋がっていくはずです!
オフには自然いっぱいの場所へ温泉旅行に出かけたいと思っています。何もしないで、ただ温泉と自然、おいしい食事をゆったりと楽しむ……。そんな旅をたくさんできる1年にしたいです!

木村香純 Kasumi Kimura
1999年生まれ。千葉県出身。戦型は右シェークドライブ型。2022年にトップおとめピンポンズ名古屋へ加入。専修大学時代には全日本学生選抜卓球選手権でシングルス優勝を果たした期待のルーキーだ。
トップおとめピンポンズ名古屋のチーム情報はこちら
トップおとめピンポンズ名古屋の試合日程はこちら
aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第4回
ファイティングイーグルス名古屋 宮崎恭行選手(バスケットボール)
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第3回
ウルフドッグス名古屋 市川健太選手・中野倭選手(バレーボール)
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第8回 永井謙佑選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第9回 織田夢海選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第10回 土田和歌子選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第11回 須藤志歩選手
-
小林拓一郎の解き放て! シーホース
-
川村エミコの思い立った日がマラソン記念日
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#4
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第6回 三菱電機コアラーズ〔バスケットボール〕
-
トップラリードライバーが勢揃い
日本最大級のラリーイベント「新城ラリー2023」
-
これが私の癒やし時間!
第3回 トップおとめピンポンズ名古屋
-
これが私の癒やし時間!
第2回 トヨタ車体クインシーズ
-
シーホース三河のホームゲームは魅力がいっぱい!あいスポくんがナビゲートします!
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第5回 小川智大選手・永露元稀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第6回 小塩豪紀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第7回 横田真未選手
-
日高優月の号外『ドラ女ゆづきのスクイズTV』
-
村上佳菜子が贈るおかなの愛のエール!
-
大舞台でも物怖じしないハートの強さ 20歳のシューター・平下愛佳に注目!
-
日本一のチームから世界へ羽ばたく横山智那美が見つめる先
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#3
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第2回
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第5回 名古屋サイクロンズ〔アメリカンフットボール〕
-
これが私の癒やし時間!第1回
-
愛知県のV1所属チームが一堂に集結!
バレーボールフェス最終日の様子をレポート
-
あいスポくんがお出かけします!
「もうすぐみんなに会えるッスポ!」
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第1回
-
苦悩の日々を乗り越え、新しい目標へ
フィギュアスケーター・河辺愛菜の今
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#2
-
藤井淳志のアツいぜ!ドラゴンズ
-
相川暖花の相川家、本日も豊スタに行きました
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第3回 藤井陽也選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第4回 太田敦也選手
-
教えて!Vリーガー
第4回 ジェイテクト STINGS~プライベート編~
-
抱く理想は「自分が満足いく演技」新体操・竹中七海のパリに向けた新たな始まり
-
教えて!Vリーガー
第3回 ジェイテクト STINGS~バレーボール編~
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第4回 デンソーブライトペガサス〔ソフトボール〕
-
教えて!Vリーガー
第2回 ウルフドッグス名古屋~プライベート編~
-
フィギュアスケートシーズンの到来を告げる みなとアクルス杯の最終日に密着取材
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第5回 鍵山優真
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第4回 後藤千弦/高岡もも
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第3回 横井ゆは菜/横井きな結
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第2回 山下真瑚選手/和田龍京選手
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第1回 河辺愛菜選手/松生理乃選手
-
「自分の演技ができれば、絶対に世界に行ける」都築虹帆の揺るぎない自信〔サーフィン〕
-
“努力は自分を裏切らない”世界一のB-GIRLを目指す小学生ダンサーNoaの熱き思い
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#1
-
スピードワゴン 井戸田潤のどらほ〜ドラゴンズ
-
星島沙也加のあつまれ!グラ女
-
“次の駅伝も、10区で結果を残したい”王者・青学の中倉啓敦が語る箱根路への思い
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第1回 馬瓜ステファニー選手&山本麻衣選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第2回 吉川智貴選手
-
北京冬季オリンピック・パラリンピックで活躍した11選手を祝福。「愛知県スポーツ顕彰」を授与
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第3回 愛三工業レーシングチーム〔自転車競技〕
-
教えて!Vリーガー
第1回 ウルフドッグス名古屋~バレーボール編~
-
悲願のB1昇格!来季はファイティングイーグルス名古屋が愛知のスポーツを熱くする!