aispo! News #11
トップラリードライバーが勢揃い
日本最大級のラリーイベント「新城ラリー2023」

国内最高峰の走りを新城・岡崎で体感する
3月3日(金)~3月5日(日)の3日間、新城市と岡崎市を舞台に日本最大級のラリーイベント「新城ラリー2023」が4年振りに観戦客を受け入れて開催される。ラリーはF1などのサーキットレースとは異なり、1台ずつスタートして一般道や林道などに設置された区間(スペシャルステージ、略称SS)でタイムアタックを行い、その合計タイムを競うモータースポーツだ。日本では、昨年11月に愛知県と岐阜県を舞台に「FIA世界ラリー選手権ラリージャパン2022」が開催され、この地域においてラリー競技が大きな盛り上がりを見せる中、新城ラリーにも注目が集まる。
今大会で記念すべき20回目を迎える新城ラリーは「全日本ラリー選手権」として開催され、国内最高峰の走りを観戦することができる。さらには、様々な体験ができる企業ブースや地元の食材を味わえる飲食ブース、会場を盛り上げるデモンストレーション走行やステージイベントなどもあり、フェスティバルさながらの賑わいを楽しむことができ、ラリーファンはもちろん、ビギナーにもおすすめだ。
目の前を駆け抜ける
迫力満点の走行シーン

県営新城総合公園(メイン会場)や鬼久保ふれあい広場(サテライト会場)に加え、今大会は新たに2つ目のサテライト会場として、ラリージャパンでもSSとなった岡崎市額田地区の
セレモニアルスタートも見逃せない!

3月3日(金)には新城文化会館はなのき広場において、ファンの目の前でラリーカーがスタートゲートを通過するイベント「セレモニアルスタート」 が行われる(17時30分~予定)。全日本選手権に参加するラリーカーが特設スタートゲートから賑やかに出発する華やかなイベントだ。選手との触れ合いを楽しむ絶好のチャンスにぜひ訪れてみてほしい。
華麗な技に目を奪われる
大人気のデモラン

県営新城総合公園では、トップドライバーが様々なドライブテクニックを披露するデモンストレーション走行も行われる。今大会ではスペシャルゲストとして、TOYOTA GAZOO Racing WORLD RALLY TEAMから世界ラリー選手権に参戦する勝田貴元選手と、WORLD RALLY TEAMのチーム代表を務めるヤリ-マティ・ラトバラ氏が参加する予定だ。狭い歩幅でのドリフトや猛スピードからのターンなど、ドライバーが魅せるアクション映画さながらの技に、誰もが魅了される。今年は一体どんな素晴らしい走行を見ることができるのだろう。
グルメや体験イベントなど
家族で素敵な1日を過ごそう

各会場には飲食ブースや物販エリアなどが設置され、特にメイン会場では体験コーナーやステージイベントなど盛りだくさんの催しで、観戦客をさらに楽しませてくれる。子どもから大人まで楽しめるので、ファミリーにもおすすめだ。春の訪れを感じながら、素敵な思い出を作ろう。
ラリーカーが
名古屋の街で観られる!

大会をPRするため、2月19日(日)に「新城ラリーパレード in 名古屋」が開催される。パレード前には、Hisaya-odori Park(ヒサヤオオドオリ パーク)シバフヒロバで、ラリーファンミーティングが行われるほか、パレード出発式が行われる。シバフヒロバを出発したラリーカー(10台程度)は名古屋市内(栄、名古屋駅周辺)を走行した後、愛知県庁正面玄関前でフィニッシュを迎える予定だ。
パレードの様子を沿道から撮影した写真をTwitterで投稿すると抽選で5名に新城ラリーグッズが当たるキャンペーンも行われる。
ラリーカーが市内を颯爽と駆ける姿に、大会本番に向けた期待感はきっと高まるだろう。
※「新城ラリーパレード in 名古屋」の詳細はこちら
https://tv-aichi.co.jp/shinshiro-rally/
※最新情報は新城ラリー公式ホームページをチェック!
https://www.shinshiro-rally.jp/

aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
強豪・名古屋経済大学市邨高等学校女子ハンドボール部を率い新天地・筑波大学で活躍を続ける山口杜子選手にインタビュー!
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第15回 ウルフドッグス名古屋 傳田亮太✕豊田合成ブルーファルコン 古屋悠生
-
高柳明音の推しスポーツプレゼン シーホース三河
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第17回 川畑瞳選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第16回 森下龍矢選手
-
純情のアフィリア ゆみちぃのフォーラムエイト・ラリージャパン2023が待ち遠しい!
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#6
-
デンソーアイリス 赤穂ひまわり選手 揺るぎない目標である日本一へすべてやり尽くす
-
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 齋藤拓実選手 チーム、そして自分自身の実力を証明したい
-
4度目の世界一に挑む、強豪チーム「ジャパンドリームチーム」のプレーに注目!第5回世界身体障害者野球大会
-
教えて!Vリーガー
第6回 ウルフドッグス名古屋~プライベート編~
-
4年に1度のバスケの祭典がいよいよティップオフ!愛知県ゆかりの選手の3Pシュートに注目。
-
中京大学 豊田キャンパスでの生活に密着。スケート部の荒木菜那選手&山下真瑚選手へインタビュー
-
中京大学スケート部の荒木菜那選手&山下真瑚選手へ直撃。
トレーニング方法や今シーズンへの意気込み。
-
立浪竜の“ヌートバー”になれ!卓越したセンスと熱き闘志
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#5
-
教えて!Vリーガー
第5回 ウルフドッグス名古屋~バレーボール編~
-
May’nのNO DRAGONS NO LIFE
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第12回 三浦璃来選手・木原龍一選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第14回 茂庭照幸選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第13回 トップおとめピンポンズ名古屋 安藤みなみ選手&トヨタ車体クインシーズ 周田夏紀選手
-
全日本大学女子駅伝7連覇を目指す強豪・名城大学女子駅伝部 連覇のカギを握る増渕祐香主将と米澤奈々香選手にインタビュー!
-
星島沙也加の推しスポーツプレゼン
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第7回 FC刈谷〔サッカー〕
-
世界の鉄人たちが集結!
アイアンマン70.3 東三河ジャパン in 渥美半島
-
活躍する選手が多数出場!
BMXフリースタイル「マイナビJapan Cup名古屋大会」開催!
-
ファイナル進出を目指して、白熱の試合を展開!試合の結果はいかに?!ウルフドッグス名古屋vsパナソニックパンサーズのファイナル4最終戦をレポート!