旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#4
大同特殊鋼レッドスター × 知多市
愛知のチーム・選手がおすすめするスポットをあいスポくんと一緒に巡る!
第4回は、知多市をホームタウンとする男子バレーボールチーム 大同特殊鋼レッドスターの選手や監督のおすすめスポットを紹介。
自然や伝統があり、アクセス良しの「ちょうどいいまち 知多」を満喫しよう!
大同特殊鋼レッドスター

敏速さ、精悍さ、力強さをモットーにV1を目指す!
1968年発足の歴史ある男子バレーボールチーム。愛称の「レッドスター」は、輝く星となれるよう熱き思いで戦いに挑むことを表している。
2018年よりV・リーグ ディビジョン2に所属。
現在はV1 昇格を目指し、敏速、精悍かつ力強いプレーで戦う。
HP: www.daido.co.jp/volleyball
熱いハートでボールを追いかける輝く星たち!

大坪剛選手おすすめ
新舞子マリンパーク・ブルーサンビーチ 名鉄常滑線新舞子駅から徒歩で10分程度
海の自然に触れる
楽しいレジャースポット
1997年に「新舞子マリンパーク」がオープン。海水浴場、ドッグラン、多目的芝生広場、魚釣り施設と1年中楽しめる。
事前予約により手ぶらで利用できるバーベキュー場もある。
「ビーチバレーのコートもあり、時々、自主トレやリフレッシュをするために訪れます」と大坪選手。
住所:知多市緑浜町2
電話番号:0562-56-3980
営業時間:9:00~17:00
休日:無休
新舞子駅から徒歩で行けるアクセスの良さも魅力だ。
常設の無料ビーチバレーコート。
夏には大会が開催され賑わう。
新舞子マリンパークと対岸を結ぶ
全長435mの新舞子ファインブリッジ。
全長740mもあるという
フィッシングスポットも無料だ。
メディアス体育館ちた(知多市民体育館) 名鉄常滑線朝倉駅から徒歩で5分程度
バレーボールなどさまざまな
屋内競技ができる体育館
レッドスターのホームゲームが行われる体育館。バレーボールのほかにもハンドボール、バドミントンやバスケットボール、卓球などの球技場として利用できる。施設をよく利用するという大坪選手は、「普段からお世話になっていて、職員の方々がとても親切です」と太鼓判を押す。
住所:知多市緑町5
電話番号:0562-33-3361
営業時間:9:00~12:30、13:00~17:00、17:30~21:00
休日:月曜(休日の場合は翌平日)
平野晃多監督のおすすめ
市内中学校のバレーボール部
地元の中学生たちとバレーで交流を深める
以前、バレーボール教室を開催した際、「元気いっぱいの子どもたちと楽しい時間を過ごしました」と平野監督。
子どもたちとの出会いが大切な思い出になっているそうで、「皆さんと交流を深めたのを覚えています」とも。
ここ最近はコロナ禍で開催が難しかったが、「また開催できることを願っています」。実現する日が待ち遠しい!
境龍生選手のおすすめ
めん処 半二郎 名鉄常滑線新舞子駅から徒歩で10分程度
昼時はいつも満員!
地元で愛され続ける名店
数種類のカレー粉をブレンドした特製のカレーうどんは、一度食べたらやみつきになる。
「辛さの中に後を引くおいしさがあり、ペロリと平らげてしまいました」と境選手。
讃岐うどんの本場四国から取り寄せた粉を使用しており、 モチッとしてコシがある。
好きなうどんが選べ、日替わりで味噌カツや豚肉の生姜焼きなども付くランチはボリューム満点!
住所:知多市新舞子大口203-4
電話番号:0569-43-7821
営業時間:11:00~14:00、17:00~19:45
休日:水曜・第3木曜
国道沿いに立ち、初めて訪れてもわかりやすい。昼時は 早めに向かおう。
あいスポくんのおすすめ
カフェ ノヴァタン 名鉄常滑線朝倉駅下車、知多バス岡田線大門前下車、徒歩で3分程度
おばあちゃんの家のような
懐かしくて心地よいカフェ
築80年の助産院をリノベーションした、岡田の古い街並にある古民家カフェ。本棚や足踏みミシンなど、店内は昭和な雰囲気が漂うインテリアに囲まれ、ほっとする空間。名物の「お野菜たっぷりのせいろ鍋」など、料理には知多半島でとれた野菜がたっぷり。ケーキやワッフルなどのスイーツ、モーニングを楽しむのもありだ。
住所:知多市岡田段戸坊10-2
電話番号:0562-55-5135
営業時間:9:00~15:00
休日:日・月曜
岡田の古い街並 名鉄常滑線朝倉駅下車、知多バス岡田線大門前下車、徒歩で2分程度
レトロな街並散策で
タイムスリップ!
農家の副業として古くから織られてきた知多木綿。江戸時代に晒(さらし)技術を導入した旧岡田村の中島七右衛門らによってその名が広く知られるようになった。
昭和30年代まで知多木綿の中心地として栄えたこのエリアには、今も黒壁塀やなまこ壁の家、蔵などが残り、ノスタルジックな雰囲気が漂う。伝統的な技法での糸つむぎと機織りの体験ができる工房もある。
住所:知多市岡田字中谷9 手織りの里(木綿蔵・ちた)ほか
電話番号:0562-56-4722(岡田街並保存会事務局)
営業時間:10:00~16:00
休日:月~水曜
ゆるやかなカーブが続く道沿いには木綿工場や商店、劇場などが軒を連ねていた。
1902年開局の「知多岡田簡易郵便局」は
現在も営業中。
「竹内虎王商店」の木綿蔵。
現在は機織り体験や製品販売工房の
「手織りの里 木綿蔵・ちた」となっている。
aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第4回
ファイティングイーグルス名古屋 宮崎恭行選手(バスケットボール)
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第3回
ウルフドッグス名古屋 市川健太選手・中野倭選手(バレーボール)
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第8回 永井謙佑選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第9回 織田夢海選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第10回 土田和歌子選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第11回 須藤志歩選手
-
小林拓一郎の解き放て! シーホース
-
川村エミコの思い立った日がマラソン記念日
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#4
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第6回 三菱電機コアラーズ〔バスケットボール〕
-
トップラリードライバーが勢揃い
日本最大級のラリーイベント「新城ラリー2023」
-
これが私の癒やし時間!
第3回 トップおとめピンポンズ名古屋
-
これが私の癒やし時間!
第2回 トヨタ車体クインシーズ
-
シーホース三河のホームゲームは魅力がいっぱい!あいスポくんがナビゲートします!
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第5回 小川智大選手・永露元稀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第6回 小塩豪紀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第7回 横田真未選手
-
日高優月の号外『ドラ女ゆづきのスクイズTV』
-
村上佳菜子が贈るおかなの愛のエール!
-
大舞台でも物怖じしないハートの強さ 20歳のシューター・平下愛佳に注目!
-
日本一のチームから世界へ羽ばたく横山智那美が見つめる先
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#3
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第2回
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第5回 名古屋サイクロンズ〔アメリカンフットボール〕
-
これが私の癒やし時間!第1回
-
愛知県のV1所属チームが一堂に集結!
バレーボールフェス最終日の様子をレポート
-
あいスポくんがお出かけします!
「もうすぐみんなに会えるッスポ!」
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第1回
-
苦悩の日々を乗り越え、新しい目標へ
フィギュアスケーター・河辺愛菜の今
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#2
-
藤井淳志のアツいぜ!ドラゴンズ
-
相川暖花の相川家、本日も豊スタに行きました
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第3回 藤井陽也選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第4回 太田敦也選手
-
教えて!Vリーガー
第4回 ジェイテクト STINGS~プライベート編~
-
抱く理想は「自分が満足いく演技」新体操・竹中七海のパリに向けた新たな始まり
-
教えて!Vリーガー
第3回 ジェイテクト STINGS~バレーボール編~
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第4回 デンソーブライトペガサス〔ソフトボール〕
-
教えて!Vリーガー
第2回 ウルフドッグス名古屋~プライベート編~
-
フィギュアスケートシーズンの到来を告げる みなとアクルス杯の最終日に密着取材
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第5回 鍵山優真
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第4回 後藤千弦/高岡もも
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第3回 横井ゆは菜/横井きな結
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第2回 山下真瑚選手/和田龍京選手
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第1回 河辺愛菜選手/松生理乃選手
-
「自分の演技ができれば、絶対に世界に行ける」都築虹帆の揺るぎない自信〔サーフィン〕
-
“努力は自分を裏切らない”世界一のB-GIRLを目指す小学生ダンサーNoaの熱き思い
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#1
-
スピードワゴン 井戸田潤のどらほ〜ドラゴンズ
-
星島沙也加のあつまれ!グラ女
-
“次の駅伝も、10区で結果を残したい”王者・青学の中倉啓敦が語る箱根路への思い
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第1回 馬瓜ステファニー選手&山本麻衣選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第2回 吉川智貴選手
-
北京冬季オリンピック・パラリンピックで活躍した11選手を祝福。「愛知県スポーツ顕彰」を授与
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第3回 愛三工業レーシングチーム〔自転車競技〕
-
教えて!Vリーガー
第1回 ウルフドッグス名古屋~バレーボール編~
-
悲願のB1昇格!来季はファイティングイーグルス名古屋が愛知のスポーツを熱くする!