小林拓一郎の
解き放て! シーホース

ミスターバスケットボールを追いかけて
小学生の時に連載が始まったバスケットボール漫画『スラムダンク』の影響で、中学からバスケ部に入りました。シュートがスパンっとゴールに入るのが気持ち良くて夢中になりました。シューティングをしている時は無心でいられるので、今でも嫌なことがあるとシューティングをしています(笑)。
ホームコートMCを担当しているシーホース三河との出会いは、ZIP-FMのナビゲーターになった頃、ミスターバスケットボールと称された佐古賢一(元・レバンガ北海道ヘッドコーチ)さんがアイシンシーホース(当時)に所属していることを知ったことがきっかけです。佐古さんが同じ愛知県にいることを知ったら、もう居ても立ってもいられなくなってしまって、「一度でいいから佐古さんの名前をコールさせてください!」と、当時のアイシンバスケ部に直談判しに行きました(笑)。
これまでに数多くの感動的な景色を見せてもらった中で、最も印象に残っているのはBリーグ2シーズン目のCSセミファイナル第2戦(アルバルク東京戦)です。
もうひとつ、反対の意味で印象深いのは、2020年3月15日に無観客で行われた横浜ビー・コルセアーズ戦。この試合は金丸晃輔選手(現・三遠ネオフェニックス)がBリーグ最多3ポイントシュート成功記録タイとなる11本の3Pシュートを決め、45得点を挙げる大活躍をしたのですが、「コースケ、カナマルー」と叫んでも会場からのリアクションがなく、不思議な感じでした。なぜなら、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、この試合は無観客試合として行われていたからです。僕はラジオの仕事をしていて、相手が見えない状況でしゃべることに慣れているので、その経験を生かして、「あの席にはあの人が座っていて、きっとこういうリアクションを返してくれるだろうな」と思い浮かべながら、一言一言を投げかけていました。でもやはり寂しかったですね。だからこそ、今こうしてお客様を迎えて試合ができることは「当たり前」ではなく、「本当に幸せなこと」だとかみ締めています。

常にハッスルプレーをする選手にひかれる
今シーズンのシーホース三河で個人的に注目しているのは、ブランドン・ジャワト(BJ)選手です。インドネシア代表でもあるBJは、ディフェンスやルーズボール、リバウンド、そういう泥臭い部分で絶対に手を抜かない。明るい性格で、ベンチでも常にチームメイトを盛り上げているし、どんな時も自分にできることをやるんだという姿勢を貫いている。観ている僕たちも清々しい気持ちになれます。
僕もバスケを始めた当初は試合に出られませんでした。どうしたら試合に出られるだろうと考えた結果、ディフェンスを頑張り、ルーズボールを追いかけ、リバウンドに飛び込んで、「あいつが出ているとマイボールになる率が高いぞ」と思われる選手になろうと決めました。だから、BJだけでなく、長野

バスケットボールへの感謝の気持ちをつないでいきたい
僕はバスケに人生を変えてもらった、救ってもらったと言っても過言ではありません。だから恩返しとして、日本のバスケが盛り上がるために自分にできることがあればどんどん愚直にやっていきたいと考えています。
2020年には、地元・豊川市にカフェを併設した誰でも無料で使えるバスケットコート「グレープパークコート(通称:グレパー)」をオープンしました。中学生の頃、日本では練習する場所が全然なくて探し回った経験があったのですが、アメリカはあちこちにバスケットコートがあるんですよ。本当に驚きました。その時から、日本のバスケを強くするためにはこういう環境を作らなければいけないし、誰もが自由にバスケをできる場所を作りたいという夢をずっと温めてきました。
2018年に父が急逝して、2,000平米あるぶどう畑を相続することになり、「やり始めなければ何も始まらない」と踏み出すことを決めました。バスケやラジオを通じて出会ったいろいろな方たちの協力を得て完成したコートでは、子どもから大人まで多くの人がバスケを楽しんでいます。将来グレパーから飛び立っていった子がBリーガーになり、僕が試合でその選手の名前をコールしたり、海外で活躍する選手が出てきて応援ツアーを企画してみんなで観に行ったりできたら最高ですね。そんな未来を想像しただけで鳥肌が立ちます。

小林拓一郎
TAKUICHIRO KOBAYASHI
こばやし たくいちろう。1979年生まれ。愛知県豊川市出身。ZIP-FMミュージック・ナビゲーター。愛称は「コバタク」。オレゴン州立大学在学時にキャンパスラジオDJという新たな夢に出会い、帰国後本格的にDJの道へ。2008年よりシーホース三河の専属ホームコートMCを務める。
Twitter @kobataku33
Instagram @kobataku33
グレープパークコート
愛知県豊川市にある「グレープパークコート」は、小林さんが企画・運営を行うストリートバスケットコートだ。子どもも大人も思う存分にバスケを楽しめる場所として、多くの人に愛され、支えられている。
HP https://grapeparkcourt.comz
aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第4回
ファイティングイーグルス名古屋 宮崎恭行選手(バスケットボール)
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第3回
ウルフドッグス名古屋 市川健太選手・中野倭選手(バレーボール)
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第8回 永井謙佑選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第9回 織田夢海選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第10回 土田和歌子選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第11回 須藤志歩選手
-
小林拓一郎の解き放て! シーホース
-
川村エミコの思い立った日がマラソン記念日
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#4
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第6回 三菱電機コアラーズ〔バスケットボール〕
-
トップラリードライバーが勢揃い
日本最大級のラリーイベント「新城ラリー2023」
-
これが私の癒やし時間!
第3回 トップおとめピンポンズ名古屋
-
これが私の癒やし時間!
第2回 トヨタ車体クインシーズ
-
シーホース三河のホームゲームは魅力がいっぱい!あいスポくんがナビゲートします!
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第5回 小川智大選手・永露元稀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第6回 小塩豪紀選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第7回 横田真未選手
-
日高優月の号外『ドラ女ゆづきのスクイズTV』
-
村上佳菜子が贈るおかなの愛のエール!
-
大舞台でも物怖じしないハートの強さ 20歳のシューター・平下愛佳に注目!
-
日本一のチームから世界へ羽ばたく横山智那美が見つめる先
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#3
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第2回
-
勝利に向け、日々邁進中!愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第5回 名古屋サイクロンズ〔アメリカンフットボール〕
-
これが私の癒やし時間!第1回
-
愛知県のV1所属チームが一堂に集結!
バレーボールフェス最終日の様子をレポート
-
あいスポくんがお出かけします!
「もうすぐみんなに会えるッスポ!」
-
あなたがハマった“沼”を教えてください!第1回
-
苦悩の日々を乗り越え、新しい目標へ
フィギュアスケーター・河辺愛菜の今
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#2
-
藤井淳志のアツいぜ!ドラゴンズ
-
相川暖花の相川家、本日も豊スタに行きました
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第3回 藤井陽也選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第4回 太田敦也選手
-
教えて!Vリーガー
第4回 ジェイテクト STINGS~プライベート編~
-
抱く理想は「自分が満足いく演技」新体操・竹中七海のパリに向けた新たな始まり
-
教えて!Vリーガー
第3回 ジェイテクト STINGS~バレーボール編~
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第4回 デンソーブライトペガサス〔ソフトボール〕
-
教えて!Vリーガー
第2回 ウルフドッグス名古屋~プライベート編~
-
フィギュアスケートシーズンの到来を告げる みなとアクルス杯の最終日に密着取材
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第5回 鍵山優真
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第4回 後藤千弦/高岡もも
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第3回 横井ゆは菜/横井きな結
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第2回 山下真瑚選手/和田龍京選手
-
中京大学・中京高校所属フィギュアスケーターたちの素顔
第1回 河辺愛菜選手/松生理乃選手
-
「自分の演技ができれば、絶対に世界に行ける」都築虹帆の揺るぎない自信〔サーフィン〕
-
“努力は自分を裏切らない”世界一のB-GIRLを目指す小学生ダンサーNoaの熱き思い
-
旅するあいスポくん
愛知のチーム・選手のおすすめスポットへ case#1
-
スピードワゴン 井戸田潤のどらほ〜ドラゴンズ
-
星島沙也加のあつまれ!グラ女
-
“次の駅伝も、10区で結果を残したい”王者・青学の中倉啓敦が語る箱根路への思い
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第1回 馬瓜ステファニー選手&山本麻衣選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!第2回 吉川智貴選手
-
北京冬季オリンピック・パラリンピックで活躍した11選手を祝福。「愛知県スポーツ顕彰」を授与
-
勝利に向け、日々邁進中!
愛知のチームの練習風景を徹底レポート!第3回 愛三工業レーシングチーム〔自転車競技〕
-
教えて!Vリーガー
第1回 ウルフドッグス名古屋~バレーボール編~
-
悲願のB1昇格!来季はファイティングイーグルス名古屋が愛知のスポーツを熱くする!