May’nの
NO DRAGONS NO LIFE

ドラゴンズの応援ソング『蒼の鼓動』
を歌う実力派シンガーのMay’nさんが
溢れるドラゴンズ愛を語り尽くす
立浪監督の初勝利を現地で見届ける
私が本当の意味でのドラゴンズファンになったのは、忘れもしない2022年3月27日です。ドラゴンズファンにとって忘れられないメモリアルな日ではないでしょうか。そう、立浪和義監督が、就任後に初勝利を飾った記念すべき日です。この試合は私が初めて球場で野球を観戦した日でもありました。
読売ジャイアンツに2連敗していたドラゴンズは、この日もいきなり初回に4点を取られてしまう苦しい展開に。5回に1点を返しましたが、7回に1点を奪われ、4点差のまま8回を迎えました。野球観戦初心者である私には「逆転するのは難しいのかな…」という思いも頭をよぎりましたが、8回に鵜飼航丞選手の二塁打などで2点差に迫ると、9回にも追加点をあげ、なんと同点に!延長10回には溝脇隼人選手の勝ち越し打が飛び出し、見事逆転勝利を収めました。
「なんて野球は楽しいんだ!」。この劇的な勝利を見届けた後、私の心はすっかりドラゴンズに奪われていました。そして更に印象に残っているのが溝脇選手のヒーローインタビュー。言葉を詰まらせながら「チーム一丸となって最後まで諦めず戦う姿勢が出せた」「苦しい時もあったが、毎日練習してきてよかった」「必死に食らいついていった結果がタイムリーに繋がった」などと話す姿に、プレイだけでなく人間性にも触れられた気がして、ドラゴンズというチームの虜になりました。

私は名古屋生まれの名古屋育ち。実家はバンテリンドーム ナゴヤから比較的近い場所にあり、子どもの頃からドラゴンズに親しみを持っていたものの、当時はまだ、ドラゴンズの魅力に気づけていませんでした。しかし、実際に球場に行き、生で試合を観戦したとき、選手の皆様の懸命なプレイに心揺さぶられ、「なぜ今までドラゴンズの試合をしっかり見てこなかったのだろう。これからは絶対に見逃せない」と思いました。今では、ファーム(2軍)の試合もチェックするほどの熱狂的なドラゴンズファンになりました。
ドラゴンズのおかげで人生が豊かに

そもそもなぜ、昨年の3月27日に東京ドームの試合を観に行ったかというと、テレビ愛知さんから野球中継(『10チャンベースボール』)のテーマソング『蒼の鼓動』のオファーを頂いたことが大きなきっかけ。「テーマソングを歌わせていただく上で、ドラゴンズのことをもっと深く知っておきたい」と思ったのです。
その日以降、私の生活は一変しました。昨年は球場で21試合を観戦し、現地に行くことができない日の試合はもちろん、ドラゴンズに関する、ありとあらゆる情報をチェックするようになりました。
また、幸せなことに今季のオープニングシリーズの3日目である4月6日には、バンテリンドーム ナゴヤで試合前のグラウンドにてミニライブを行うことができ、『蒼の鼓動』を歌わせていただきました。『蒼の鼓動』は、歌詞に歴代のチームスローガンが散りばめられていて、ドラゴンズの歴史を想いながら聴いてほしい曲です。ミニライブでは、チームの皆様のがむしゃらな想いを音楽でも届けられたら嬉しいと思いながら歌いました。とても緊張しましたが、会場に集まった大勢のドラゴンズファンの皆さんの前で歌うことができて、アーティストとしても、ファンとしても、とても幸せな時間でした。

そして、交流の輪も広がりました。スピードワゴンの井戸田潤さんとも一緒に観戦させていただいたり、スタッフの方にもドラゴンズファンの方を見つけると、今まで以上に仲良くお話しさせていただけるようになりました。ドラゴンズのおかげで私の人生が豊かになったと言っても過言ではありません。まさに「NO DRAGONS NO LIFE」。ドラゴンズのない人生なんて、考えられません!

aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
シーホース三河のタツヲさんが語る!ウチのチーム紹介させてください!
-
名城大学女子駅伝部密着レポートvol.4 王座奪還へ――選手たちが語る「もう一度強くなる決意」
-
名城大学女子駅伝部密着レポートvol.3 絶対王者から挑戦者へ――米田勝朗監督が進む「日本一奪還への新たな道のり」
-
背番号1の系譜を受け継ぐグランパスの新守護神 シュミット ダニエル
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!アーチェリー 武藤弘樹選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!陸上競技 山本有真選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!伊勢久テニス部前川隼選手×大同特殊鋼バドミントン部大関修平選手
-
旅するあいスポくん デンソーブライトペガサス×安城市 編
-
加藤愛の推しスポーツプレゼン 中日ドラゴンズ
-
スポーツを陰で支えるスタッフにあいスポくんが突撃取材!ブレイヴキングス刈谷 アナリスト <髙橋豊樹さん>~映像を分析し、戦略を練るチームの頭脳~
-
パリオリンピック体操女子日本代表 小牧市出身・牛奥小羽選手にインタビュー
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと水町泰杜選手」
-
メ~テレ横井ゆは菜のフィギュアスケート最前線 第6回
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 青木莉樺のシーホース三河試合観戦レポート
-
メ~テレ横井ゆは菜のフィギュアスケート最前線 第5回
-
愛知のスポーツチーム紹介 東海NEXUS(女子硬式野球)
-
愛知のスポーツチーム紹介 トップおとめピンポンズ名古屋(卓球)
-
15年ぶりのリーグ制覇へ!2025シーズンの名古屋グランパスが始動
-
感動をありがとう!「愛知県スポーツ顕彰授与式」にパリオリンピックメダリストら23人が出席!
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと石川祐希選手」
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 二村春香の名古屋ダイヤモンドドルフィンズ試合観戦レポート
-
プロ選手が愛知のスポーツキッズを指導!vol.2 ブレイヴキングス刈谷
-
愛知のスポーツチーム紹介 大同特殊鋼知多レッドスター(バレーボール)
-
全日本卓球選手権大会がスカイホール豊田で開催!
-
氷上のニューヒロイン 上薗恋奈