ジェイテクトSTINGSの道井淳平選手が語る!
うちのチーム紹介させてください!
こんにちは!スポーツ大好きあいスポくんッス!チームの魅力を現役で活躍する選手に語ってもらう「うちのチーム紹介させてください!」。第2回は三河地方を中心に熱烈な応援を受けているジェイテクトSTINGS。セッターとしてチームを統率する道井淳平選手に、愛をたくさん語ってもらったッス!

はじめまして!今日はジェイテクトSTINGSの魅力をたっぷり教えてほしいッス!選手のプライベートなお話も聞けるといいなぁ。


あいスポくん、今日はよろしく! ジェイテクトSTINGSは2013年にV・プレミアリーグに昇格して以降、トップリーグで活躍している男子バレーボールチームだよ。2019-20シーズンは、2019-20 V.LEAGUE DIVISION1 MENで初優勝も果たしているんだ。2024-25シーズンからは、岡崎中央総合公園 総合体育館を中心にホームゲームを開催する予定だよ。
道井選手は2020年にSTINGSに入団しているけれど、チームとはどうやって出会ったの?


大学3年生の秋ごろにチームから声を掛けてもらったのが最初のきっかけ。少しずつ話しをしていく中でいいチームだなと思いました。他のチームからの誘いもあったけれど、最終的にはSTINGSへの入団を決めたんだ。最初は年上の選手ばかりで緊張したけれど、当時キャプテンだった本間隆太さんら先輩方がやさしく接してくれて、すぐに馴染むことができたよ。
先輩や後輩関係なく仲が良いんだね!


そうだね。大先輩の関田(誠大)さんをイジることもあるし、イジられることもあるよ(笑)。チーム全員仲が良くて“どの組み合わせでも話が弾む”感じかな。本当に良い環境でバレーボールに打ち込めていると思う。もちろん上下関係や礼儀もある程度は必要だけど、フランクに話せる雰囲気も大切だよね。

©︎ジェイテクトSTINGS
練習以外でもチームメンバーと交流はあるの?


あるよ。選手や選手の家族が集まって、和気あいあいとバーベキューをしたのは良い思い出だね。ほかのチームよりメンバーが少ないことが、団結力の強さに繋がっているのかも!?
少数精鋭の強い団結力が、今のSTINGSの強みの一つなんだね。


そう。チームスポーツだから、チームメイトとのコミュニケーションは大切!プライベートを一緒に過ごすことで、各選手の考え方や性格が見えてくることも多いよ。特にセッターというポジションはゲーム全体を組み立てる司令塔的な役割も担っているから、各チームメイトの特徴を知ることは重要だと思うよ。
道井選手が特に仲の良い選手は誰なの?


日本体育大学の同級生で、ポジションも同じ河東祐大と一緒にいることが多いかな。かれこれ6年近い付き合いなので、お互い性格を知り尽くしているつもり。プライベートでも食事に行ったり、アウトレットモールへ買い物にいったりするよ!
河東選手はどんな選手なの?


マッチポイントを取られたときなど、劣勢の場面でも冷静さを失わないクールな選手だよ。そういう面は自分も見習いたいなと思うね。

2024-25シーズンで注目の選手は誰かな?


背番号20の都築仁選手と背番号22の岩本大吾選手だね。
仁はオポジットとしてもっと伸びる選手だと思う。
大吾は2年目でまだまだ出場機会は少ないけれど、2024-25シーズンは試合の重要な局面にもっと絡んでくるはず。

岩本選手は全日本大学選手権の最優秀選手にも輝いたホープ!両選手の大活躍が楽しみッス。
昨シーズンからミハウ・ゴゴール監督がチームを指揮しているけれど、道井選手からみて監督の印象はどう?


やはり強豪国・ポーランド出身ということもあって、“バレーボールを知り尽くしている”という印象かな。そして、“年中バレーボールのことを考えているんじゃないか”と思うくらいバレーボールが好き。これまでさまざまな指導者と接してきたけれど、ゴゴール監督は特に尊敬できる存在だよ。

ゴゴール監督体制2年目が、楽しみになってきたッス!STINGSの応援はどんなふうにしたら良いかな?


選手としては自分の名前入りのタオルを掲げているファンを見つけると、モチベーションが上がる!実はコートからもしっかり見えているんだよ。試合後コートを一周するときにタオルを掲げてくれたら、お目当ての選手から手を振ってもらえると思う。ぜひ推しの選手を作ってね。
最後に2024-25シーズンに向けての意気込みをファンに聞かせて欲しいッス!


アメリカ代表のデファルコ選手やブラジルの代表のルカレッリ選手の新加入が決まり、海外で経験を積んだ宮浦健人選手も復帰するので、よりパワフルなバレーボールをお見せできると思います。それらの選手から学べる部分を学び取って、チームの根本的な力に変えていけるようがんばりたいと思います。応援よろしくお願いします!

あいスポくんの感想
コート外のコミュニケーションが、試合中の連携にも活かされていることが道井選手のお話からよく伝わってきたッス!2024-25シーズンは、「大同生命SV.LEAGUE」への移行や外国人選手の入団、本拠地の変更などSTINGSにとって環境が大きく変わるけど、ぜひ飛躍の1年にして欲しいッス!

PROFILE
道井淳平
1997年11月19日。ポジションはセッター。7歳の頃に観た、ワールドカップの影響を受けてバレーボールを始める。石川県立工業高等学校、日本体育大学を経て2020年にジェイテクトSTINGSに入団。2シーズン目の2021-22シーズンでV1デビューを果たす。

ジェイテクトSTINGS
愛知県岡崎市を本拠地とする男子バレーボールチームで、SV.LEAGUE MENに所属。チーム名は鋭い攻撃力を表す意味の「STINGS」から命名された。スポーツ振興や地域社会への貢献を目指して活動している。
aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
シーホース三河のタツヲさんが語る!ウチのチーム紹介させてください!
-
名城大学女子駅伝部密着レポートvol.4 王座奪還へ――選手たちが語る「もう一度強くなる決意」
-
名城大学女子駅伝部密着レポートvol.3 絶対王者から挑戦者へ――米田勝朗監督が進む「日本一奪還への新たな道のり」
-
背番号1の系譜を受け継ぐグランパスの新守護神 シュミット ダニエル
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!アーチェリー 武藤弘樹選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!陸上競技 山本有真選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!伊勢久テニス部前川隼選手×大同特殊鋼バドミントン部大関修平選手
-
旅するあいスポくん デンソーブライトペガサス×安城市 編
-
加藤愛の推しスポーツプレゼン 中日ドラゴンズ
-
スポーツを陰で支えるスタッフにあいスポくんが突撃取材!ブレイヴキングス刈谷 アナリスト <髙橋豊樹さん>~映像を分析し、戦略を練るチームの頭脳~
-
パリオリンピック体操女子日本代表 小牧市出身・牛奥小羽選手にインタビュー
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと水町泰杜選手」
-
メ~テレ横井ゆは菜のフィギュアスケート最前線 第6回
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 青木莉樺のシーホース三河試合観戦レポート
-
メ~テレ横井ゆは菜のフィギュアスケート最前線 第5回
-
愛知のスポーツチーム紹介 東海NEXUS(女子硬式野球)
-
愛知のスポーツチーム紹介 トップおとめピンポンズ名古屋(卓球)
-
15年ぶりのリーグ制覇へ!2025シーズンの名古屋グランパスが始動
-
感動をありがとう!「愛知県スポーツ顕彰授与式」にパリオリンピックメダリストら23人が出席!
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと石川祐希選手」
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 二村春香の名古屋ダイヤモンドドルフィンズ試合観戦レポート
-
プロ選手が愛知のスポーツキッズを指導!vol.2 ブレイヴキングス刈谷
-
愛知のスポーツチーム紹介 大同特殊鋼知多レッドスター(バレーボール)
-
全日本卓球選手権大会がスカイホール豊田で開催!
-
氷上のニューヒロイン 上薗恋奈