人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!
第12回 三浦璃来選手・木原龍一選手
こんにちは!スポーツ大好きあいスポくんッス!僕が愛知の人気アスリートに突撃取材をする連載コーナーです!第12回はフィギュアスケートペアで年間グランドスラムを達成した「りくりゅう」こと、三浦璃来選手・木原龍一選手に話を聞いたよ。二人の気になる素顔やフィギュアスケートに関するお話をたっぷりお届けするッス!


あいスポくん、はじめまして。三浦璃来です。

はじめまして。木原龍一です。
はじめまして、今日はよろしくッス!早速だけど、三浦選手と木原選手がフィギュアスケートペアを始めたきっかけについて教えてほしいッス。


シングルスケーターは大学卒業時に引退することが多いんです。でも僕は長く現役を続けたかったので、21歳の時にペアに転向する決断をしました。

私は身長が低かったので、小学4年生くらいの時に、コーチからペアのトライアウトを薦められて。参加してみたら、すごく楽しかったので、それから毎年参加するようになりました。中学生になって、パートナーを見つけて、ペアに専念することになりました。
毎年参加するほど楽しかったんだ!


小さい頃の私は、投げられる、回転させられるというのが非日常的で、すごく楽しかったんです。
投げられるのは怖くはなかった?


怖くなかったです。私は遊園地が大好きなので。遊園地気分で楽しめました。

木原選手、男性から見たペアの魅力は?


シングルにはない、ダイナミックさやスピード感、高さがペアにはありますね。一度観てもらえれば、皆さんにもその魅力を感じていただけると思います。

観に行きます!お二人はとっても息がぴったりですが、性格も似たところがあるの?


たぶん、ないです。あっ、頑固なところです。性格は正反対で、でもそれがいいのだと思います。

龍一くんはすごくしっかりしていて、私は忘れ物とかが多い。

璃来ちゃんは少し注意力に欠けているところがあって、お互い補い合って……、というか僕が補っています。

確かに!でも、真面目と真面目だったら上手くいかないんじゃない?

真面目と真面目だったらちゃんと成り立つよ。
でも、お互いに頑固なところは共通しているんだよね。


競技においては、ちゃんと自分の意見を言うからこそ喧嘩もあります。でも、喧嘩は悪いことじゃないと思っています

本当によく喧嘩しますよ。

私たちは頑固で、どちらも譲らないので、喧嘩をした時はそれぞれの意見をうまくまとめてくれるコーチの存在が大切なんです。
休みの日はどんなことをしてるっスか?


野球観戦をしたり、ウィンドウショッピングに行ったり。コーチからは、部屋にいてもリフレッシュできないので、なるべく外に出て気分を変えるようにって言われています。
もしも長いお休みがもらえたらどんなことがしたいッスか?


色々なところに遠征に行かせていただけるのですが、いつもスケート靴が一緒なので、私は靴を置いて旅行したいです。

そうですね。僕もスケート靴を持たないで旅行がしたいです。スケート用品がなかったら、あんなにでっかいスーツケースをいくつも持たなくてもいいから。いつも他の人より圧倒的に荷物が多いから恥ずかしいんですよ。

分かる!スーツケースと歩きながらなんでこんなにいっぱい持ってるんだろうって思う。小さいスーツケースで出掛けたい。
小さいスーツケースで、どこへ行きたい?


いつも寒いところにいるので、暖かいところに行きたいです。

僕は南の島、沖縄に行きたいです。行ったことがないので。修学旅行で行けるチャンスはあったのですが、全日本ジュニア選手権と重なって行けなかったんです。

それは残念。私は修学旅行で行ったよ。沖縄は、絶対行った方がいいよ!
モチベーションを維持するために心掛けていることは?


シーズン中は油物を控えて、スナック菓子やカップ麺を一切止めるんですけど、月に1回、試合が終わった直後に1回だけ、何でも好きな物を食べていい日を作っているので、それを楽しみに頑張っています。

試合期間のアップの時は、食べ物の名前を叫びながらランニングしています。世界選手権の前はずっと、「すーしっ(寿司)!、ラーメンっ!」って言いながら走っていたよね。
最後に愛知のフィギュアスケートファンに一言お願いッス!


いつも応援していただきありがとうございます。皆さんに良いニュースを届けられるよう、二人で一所懸命練習していきますので、これからも応援よろしくお願いいたします。

来シーズンは今までと違ったわたしたちを魅せられるように、色々なことに挑戦していきたいと思います。これからも応援よろしくお願いいたします。

今回の感想
リンクの外でも、絶妙な掛け合いを見せる「りくりゅう」ペア。オフシーズンにリフレッシュ&おいしい食べ物でパワーアップして、来シーズンのさらなる飛躍を期待してるっス!

aispo!マガジン最新号

PickUp記事
-
シーホース三河のタツヲさんが語る!ウチのチーム紹介させてください!
-
名城大学女子駅伝部密着レポートvol.4 王座奪還へ――選手たちが語る「もう一度強くなる決意」
-
名城大学女子駅伝部密着レポートvol.3 絶対王者から挑戦者へ――米田勝朗監督が進む「日本一奪還への新たな道のり」
-
背番号1の系譜を受け継ぐグランパスの新守護神 シュミット ダニエル
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!アーチェリー 武藤弘樹選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!陸上競技 山本有真選手
-
人気アスリートにあいスポくんが突撃取材!伊勢久テニス部前川隼選手×大同特殊鋼バドミントン部大関修平選手
-
旅するあいスポくん デンソーブライトペガサス×安城市 編
-
加藤愛の推しスポーツプレゼン 中日ドラゴンズ
-
スポーツを陰で支えるスタッフにあいスポくんが突撃取材!ブレイヴキングス刈谷 アナリスト <髙橋豊樹さん>~映像を分析し、戦略を練るチームの頭脳~
-
パリオリンピック体操女子日本代表 小牧市出身・牛奥小羽選手にインタビュー
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと水町泰杜選手」
-
メ~テレ横井ゆは菜のフィギュアスケート最前線 第6回
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 青木莉樺のシーホース三河試合観戦レポート
-
メ~テレ横井ゆは菜のフィギュアスケート最前線 第5回
-
愛知のスポーツチーム紹介 東海NEXUS(女子硬式野球)
-
愛知のスポーツチーム紹介 トップおとめピンポンズ名古屋(卓球)
-
15年ぶりのリーグ制覇へ!2025シーズンの名古屋グランパスが始動
-
感動をありがとう!「愛知県スポーツ顕彰授与式」にパリオリンピックメダリストら23人が出席!
-
漫画 あいスポくん「あいスポくんと石川祐希選手」
-
私の推しスポーツプレゼン特別編 二村春香の名古屋ダイヤモンドドルフィンズ試合観戦レポート
-
プロ選手が愛知のスポーツキッズを指導!vol.2 ブレイヴキングス刈谷
-
愛知のスポーツチーム紹介 大同特殊鋼知多レッドスター(バレーボール)
-
全日本卓球選手権大会がスカイホール豊田で開催!
-
氷上のニューヒロイン 上薗恋奈