BLOG

バスケットボール
2024/11/29速い展開と強化されたディフェンスに注目!三遠ネオフェニックスホームゲームレポート

タレント活動を中心に、フォーラムエイト・ラリージャパンやRALLY三河湾など、モータースポーツにも参戦している元SKE48の梅本まどかです。「aispo!」の公式PRレポーターとして現地でのスポーツ観戦を行い、愛知のスポーツの魅力をお届けしています!
今回はバスケットボール・Bリーグに所属する三遠ネオフェニックスのホームゲームを訪れました。

昨シーズン、初めて地区優勝を果たした三遠ネオフェニックス。今シーズンはパリオリンピックで活躍した吉井裕鷹選手や、元NBAプレーヤーのデイビッド・ヌワバ選手らが加入してさらにパワーアップ!プレシーズンに行われた、愛知No.1を決める「AICHI CENTRAL CUP 2024」で初代王者になった勢いそのままに、10月に開幕したB1リーグ戦でも中地区で首位を走っています(取材日時点)。今日も熱い試合が期待できそうですね!

試合ももちろんですが、ネオフェニックスのホームゲームはそれ以外の魅力も満載です。ホームゲームの日はキッチンカーがたくさん出店しているので、好きなグルメを買って芝生広場で味わうのもピクニック気分で楽しそうですね♪

私もキッチンカーグルメをいただきました。牛肉100%・つなぎなしのパテにこだわった『SunR』のチーズハンバーガーはとてもボリューミーで食べ応えがありました。ほかにも、手羽先など愛知ならではのグルメを味わえます。

アリーナの2階にはグッズコーナーがあります。私がこの日着用したPHOENIX ベースボールシャツやネームタオルなどの応援グッズのほか、大浦颯太選手と大野篤史ヘッドコーチが監修したドリップバッグコーヒーやバスケットボールの形をしたふわふわのボールクッションなど、お家で楽しめるグッズもたくさんありました。新商品のペンライト用の付け替えパーツ「ダンカー パチパチライト」もかわいい!


さて、いよいよ試合の時間が近づいてきました。コート内では選手がウォーミングアップを始め、チームのシャツやアイテムを身に纏ったファン・ブースターがどんどん会場に入っていきます。
この日はナイターということもあって、制服やスーツ姿で学校や仕事帰りに駆けつけた人の姿も目立ちました。地域に愛されているチームなんだなと感じました!

ネオフェニックスのホームゲームでは、SAN-EN アンバサダーの"カゲっち"こと鹿毛誠一郎さんと“オカちゃん”こと岡田慎吾さんの「おかげさま」のコーナーもお見逃しなく!元バスケットボール選手のお二人が、その日の試合の注目ポイントをデータに基づいて詳しく生解説してくれるので、より深く試合を観ることができるんです。
この日は鹿毛さんに好調の要因を聞いてみました。

「昨シーズンはディフェンスの部分に課題がありましたが、吉井選手とヌワバ選手というディフェンスに長けた選手が加わったことで、チーム全体のディフェンスの強度が上がったことが好調に繋がっています」と鹿毛さん。
この日の試合の見どころを聞いてみると、「どちらのチームが高速戦を制するか」とのこと。ネオフェニックスも対戦相手の川崎ブレイブサンダースもプレーのテンポが速いチームなので、息つく暇もないほど速い試合展開になると教えてもらいました!

いよいよティップオフ!鹿毛さんのお話のとおり、試合は序盤からアップテンポな展開に。第1Q(クォーター)を22-24と2点ビハインドで迎えたネオフェニックスですが、ファン・ブースターの応援の後押しを受けて反撃開始!
第2Qはヌワバ選手の11得点を上げる活躍など計34得点を挙げて、56-45と二桁リードで試合を折り返しました。

後半になってもネオフェニックスの勢いは増すばかり!得意の激しいディフェンスからのファストブレイクに加え、7本の3Pシュートを決めたりと、着々とリードを拡大していきます。
100点目を決めたのは、この日6本の3Pシュートを含む24得点を挙げた大浦選手。『俺にパスをよこせ』という感じで自信に満ち溢れていてかっこよかったです!

試合は112-89でネオフェニックスの勝利!勝利に沸く観客席の盛り上がり、目まぐるしく攻守が入れ替わる様子やゴール下でのフィジカルを活かしたプレーなど、現地観戦ならではの迫力を体感できました!

試合の後には、公式チアリーダー「FIRE GIRLS」のキャプテンのAYUMIさんとバイスキャプテンのASUKAさんにお話を伺いました。
実は私、高校時代にチアリーディング部に所属していたんです。しかも、FIRE GIRLSのディレクターを務める小川茉里さんはなんと高校の部活の先輩!会場で久しぶりにお会いできて嬉しかったです。

「FIRE GIRLSはエネルギーとパッション溢れるパフォーマンスがテーマでもあり、一番の強み。大人っぽい、美しい強さを目指しているので、それが伝わったら嬉しいです」という言葉どおり、華やかさの中にもメリハリがあって、フォーメーションの展開にもこだわっていてすごくカッコよかったです。
音楽も含めて、観客がノリやすいような動きを作っているので、それが会場の一体感につながっているのだと感じました。スターティング5(先発の5選手)の紹介時のパフォーマンスは試合ごとに変わり、なんと1シーズンで50~60の演目があるそうです。

りそなグループ Bリーグ 2024-25シーズンはまだ始まったばかり。リーグ戦は来年5月まで続きます。皆さんもぜひ会場に足を運び、試合はもちろん、チアのパフォーマンスや、グルメ、イベントをまるごと楽しんでくださいね。
